<広告>

保護費の不正受給は賢いことなんかじゃない。私が偽装シングルマザーに伝えたかったこと【ママ友は偽装シングルマザー㉒】by にしやまポケット

<広告>


12

   

こんにちは!普段はInstagramブログでマッチングアプリを使い再婚した話や育児漫画を投稿しているにしやまポケットと申します!

こちらのお話は私の知人のお話をもとに脚色を加えたお話になります。私も元シングルマザー、当時のことを色々思い出しながら描きました。

※この作品はひとり親手当や生活保護を受給されている方を非難するものではありません。あくまで実際にいた方をモデルに描いた漫画になります。どんな状況でも前を向いて一所懸命生きている、そんな方々を心から応援しています。


 

前回のお話はこちら

前回までのあらすじ…

偽装離婚をしていると噂のシングルマザー、カオリ。

自分のことを卑下し元夫の言いなりになり児童扶養手当の不正受給をするカオリ。

そんなカオリに主人公すみれは…


 

自分のことを馬鹿で何もできないと言うカオリさん。

元夫は頭がよく従っておけば間違いないのだと自分に言い聞かせているようでした

そんな彼女に私は伝えました

 

私は知ってる。

カオリさんが子供を大切にしていること。

子供が喜べば自分も喜ぶことができる温かい人なこと。

 

カオリさんは【素敵なお母さん】なことを。

 

 

ただ、カオリさんが間違えているのは、保護費をもらうのは【得をしている】訳ではない。

特に生活保護費を受け取っていると働くことから遠ざかってしまい、社会に取り残されてしまう可能性もある。

子供が大きくなったとき、アルバイトもさせてあげれないかもしれない。(アルバイトは世帯収入になるため保護費はその分少なくなります)

 

 

私は確かに稼ぎは少ないけど、無駄な労働をしているなんて思っていない。

保護費を貰いながら一生生活なんて現実的ではないし、打ち切られたそのとき、自分には何が残るのか、仕事をすることができるのか。

 

働ける状態で保護費を貰いながら生活している…それは周りが歩いているなか一人だけ【足踏み】しているのと同じなのではないか。

 

<広告>

▼次ページに続きます▼

12
 

フォローしてにしやまポケットさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:にしやまポケット

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - シングルマザー, ママ, ママ友, 保育園, 働くママ , ,

<広告>



 - シングルマザー, ママ, ママ友, 保育園, 働くママ , ,


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

小さな子を一人で公園に行かせていた母親が勝手な言い分!男の子達が言い返すと?!【親には言えない 第6話】by こっとん

関連記事:

いつまでも若い子みたいな生き方って(笑)独身アラサー女に強烈なひとこと!?【独身と既婚どっちが幸せ?第85話】by ゆりゆ

関連記事:

昨日会ったばかりのママなのに…いきなりされた面倒な相談事【非常識なタカリママに目をつけられたお話②】 by しろみ

関連記事:

公園で小学生を一方的に怒鳴りつける大人!反論する子どもが現れて…?【親には言えない 第5話】by こっとん

関連記事:

ママ友が勝手にSNSのアカウント晒し!恐怖の出来事から1ヶ月…ふと気付いた『まさかの偶然』【恐怖!勧ゆうこからの勧誘!~最終話~】 by 晩島