<広告>

いつも塩対応の中2男子が赤面!女子高生のたったひと言~男前パート3~【週末母ちゃん⑦】 by みよ

<広告>


   

[週末里親とは?]

児童養護施設の子どもに月1〜2回お泊まりに来てもらい一緒に遊ぶ里親さんを週末里親といいます
毎回同じ子が来てくれるので 親戚のおばちゃんの様な立場で子どもの成長を見守ります

 

◆今までのお話はこちらから

【週末母ちゃん】

 

第7話/全40話 「男前パート3」

こんにちは!
大阪で週末里親をしているみよです
この漫画は私と里子のBOWがただただ遊んでるだけの育児漫画です
小4でウチの里子になったBOWも今は中3になりました

小4の時はウブなピュアボーイだったBOWが
皆さんのおかげで顔を褒められても「当たり前」と受け取る嫌な奴に成長しちゃいました(笑)

第7話は「JKに褒められたらどうなるのか?」を検証していきましょう

 

結果 「小4に戻る」

 

どういうことやねん
おばちゃんとJK
ちょっと肌艶が違うだけやんか
差別や!差別!( ̄Д ̄)ノ

あれだけおばちゃん達からイケメンを褒められまくっても無表情でスルーやのに
JKからの「へ〜カッコイイやん」とひと言だけで見事なゆでダコです
耳まで真っ赤になり 恥ずかしさの余り必死に顔を隠しています

これやよ!これ!
私が待っていたのは!!!

中学ボーイの照れ照れリアクション
最高(〃ω〃)
動画撮っとけば良かったぁー
姪っ子のお褒めの言葉は仕込みじゃないですよ
ホントにJKから見ても綺麗に見えたんです
おばちゃん100人に言われるより自信がついたんじゃないかな?

JKにはゆでダコで
おばちゃんには塩
じゃあ何歳からがおばちゃんなの?
後日素朴な疑問をBOWにぶつけてみました

結果
「30超えたらおばちゃんで
50超えたらお婆ちゃん」

あっっぶねーーーー!Σ(゚д゚lll)

私48歳ですねん
ギリおばちゃんやけど お婆ちゃんに半分浸かってるやん!

いや お姉さんとは言わへんよ
そこまで厚かましくないもん
でもお婆ちゃんは言い過ぎじゃない?
ぶち切れるよ(*´꒳`*)

そんなお婆ちゃんとして見られている私

BOWはもうすぐ高校生になるので
バイトも始まるし お友達と遊ぶのにも忙しくなるやろうし
今までの様に毎月1〜2回お泊まりって訳にはいかなくなってしまいます
お婆ちゃんの相手をしている暇がなくなってしまうのです

これって普通のご家庭でもそうですよね
ちっさい頃はお爺ちゃん・お婆ちゃん家によく行っていたけれど お年頃になるとクラブやお友達や習い事に忙しくなって あんまり寄ってくれなくなる
顔を見たいジジババはお金をチラつかせて 何とか孫をおびき寄せようと必死になる
これと一緒です

つまり 真っ直ぐ育ってるってことです
╰(*´︶`*)╯♡

寂しいけど 嬉しい♡

高校生になったら今度こそ! BOWの魅力の「イケメン」と「デカい器」でモテモテの青春が待っているはず!
いつか彼女ができたら紹介してもらおう
以前「彼女出来たら私んトコ連れておいでや」と言うと「え?なんで?」と嫌そうなので
「世の中そういうもんやねん みんなそうしてるねん」と力技で押し切りました
「そうなんや」と納得してたけど 連れてくるかな~?
私のこと彼女に何て説明すんのかなあ~?

「お婆ちゃん?」「親戚?」「お母さん?」「お母さん代理?」

若い子の遊び相手がいるというのはホンマに楽しいですね
妄想だけでもワクワクします
(∩´∀`)∩

若いエキス吸い取りまくりw
アンチエイジングに最高です

<広告>

★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼント!

 

フォローしてみよさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

子供を連れて公園へ行くのが怖い。トラブル続きの私を襲った思わぬ事態【公園恐怖症になりました。④】 by 樋口みみ

関連記事:

4ヶ月の息子を突然触りだした見ず知らずの女性。私に向かって声高に言ったことは?!【育児中に出会った○○な人達①】 by つぐみ屋

関連記事:

ママ渾身のダジャレに2歳の娘の反応は…? by わかまつまい子

関連記事:

重要なイベント前になると体調を崩す娘。その度に母は...by しき

関連記事:

他人の子ども何日預かれる?夏休み前にママ友からお願いされたことは…【子どもや子どもの周りのトラブル⑦】 by フクミー