<広告>

2才息子の“お風呂嫌い”が即解消!ママ友の目から鱗のアドバイス【顔が濡れるのを嫌がる息子とのお風呂がストレスだった話②】 by 伊藤ぽんぽこ

ページ: 1 2

<広告>

   

小さい頃から水に慣らそうと、息子には新生児の沐浴時代からガンガンに全力で顔面にシャワーをかけていました。
その甲斐あってか、1才の頃に初めてプールデビューした際は、自ら顔面をお水につけていくスタイルで楽しんでいたのですが、2才になってしばらくすると、なんの前触れもなく突然「顔が濡れる」ことがダメになってしまったんです。
試行錯誤してみるものの効果なし!息子のあまりの嫌がりっぷりに、ついに私は…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは、伊藤ぽんぽこです。

 

2021年に男の子「そうちゃん」、2023年に女の子「ちいちゃん」を出産し、毎日ドタバタと育児をする合間に、インスタXにて、箸休め系育児漫画をアップしています。

 

今回は、息子の「お風呂を嫌がる問題」に直面した時のお話をお送りしています。

 

前回のラストで顔が濡れるのを嫌がる息子にブチキレてしまったぽんぽこ……。

 

さあここからどうなるのか、第二話をどうぞ!

 

洗いたくない、でも洗わないと……

 

「もうお風呂にいれたくない!」とは思ったものの、こちとら平日はワンオペの日々。

 

私がいれないと、息子は当然お風呂に入れません。本人的には万々歳かもしれませんが、保育園で毎日いっぱい元気に遊び回っているボディ。やっぱり汚れは気になります。

 

気が進まない中でお風呂にいれているので、その気持ちが息子にも伝わってしまうのでしょう。ますます、頭・顔を洗うのを嫌がるようになってしまいました。

「こりゃいかん……」と、助けを求めた先はネット検索。

 

「こども お風呂 嫌がる」「2歳 顔濡れる 嫌がる 対策」などのキーワードを入力して、ひたすら検索する日々が続きました。

とはいえ、出てくる対処法はすでに実践したものばかり。「これはもう、息子が成長するまでこの日々を耐え抜くしかないのか……」と気が滅入るばかりでした。

友達との会話で、目から鱗の大発見!

 

そんなある日、同じ保育園に通うお友達に、たまたま“息子が頭・顔が濡れるのを嫌がる話”をしていた時のこと……

<広告>

※次ページに続きます。

ページ:
1 2

フォローして伊藤ぽんぽこさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「伊藤ぽんぽこさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 2歳児, トラブル, ママ, 子育て , ,

<広告>



 - 2歳児, トラブル, ママ, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

「お腹の子より、タバコが大事なの?」…話し合う気ゼロ。夫の“都合のいい正義”【妻が突然家を出て行きました⑤】by ずん

関連記事:

「ネットで見たから!」電車内で“ベビーカーは畳むべき”と主張する母…娘が告げた“決定的なひと言”【ベビーカーたたみなさいよ⑨】by シオリ

関連記事:

「パパは全然ダメ!」ママの入院中も“丸投げスタイル”継続中…呆れる子どもたちにパパは ――?【天国に行ってきた話 26話】 by みとみい

関連記事:

だって、誰に相談すればよかったの? ――“教え”優先の夫に限界…妻が友人にこぼした“本音”とは【宗教2世と結婚しました (61)】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもの料理で『大変だったこと』と『気を付けたこと』【子ども料理のススメ②】 by きたぷりん

関連記事:

片道10分のはずの園までの道が、なぜか40分に!?【我が家の幼稚園選び⑤】 by ユキミ

関連記事:

よみがえる6年前の悪夢【「もう、ばかぁ~!!」鼻にアレが詰まっちゃった!!②】 by ルドド

関連記事:

試行錯誤したワンオペでの入浴法【お風呂は戦場だ〜ワンオペお風呂事情①〜】 by mito

関連記事:

お風呂上りは要注意!?逃げる子どもを追いかけたら・・【VSこども!我が家のヒヤリハット備忘録⑭】 by koyome