<広告>

3人産んだらこんなに違った!何人産んでも子育て初心者! by きたぷりん

<広告>


   

「しくじり育児」

これまで3回に渡って、しくじった出産に関してしつこく書いてきましたが

和痛分娩の痛みにすら耐えきれなかった私が
なぜ凝りもせず三人も産んだかというと…

子供可愛すぎた…!

子供3人育てるママが、3人を産んだ理由。

しかも初めての子である長男きたろうは
超初心者向けの手がかからない育てやすい子だった。
(※幼児の頃限定!)

こーんなに育児って楽しいなら
もっといたらもっと楽しい~!
何人でもやって来い~!(←脳内母性溢れまくり)
って、高をくくっていた私。

ところが…

二人目…三人目…と
同じ親から生まれたのに
当たり前だが同じ様には育っていかない。
持って生まれた特性にその時々の環境も加わって
成長の度合いも全く違う。

三人産まれて周りからよく言われたのが

子供3人育てるとベテランママと言われるけれど、3者三様で上の子の経験が生かせない。毎回初心者ママ

ベテランママ!?

とんっでもないっ!
「毎回初心者!」

母乳・ミルクの飲み方も違えば
骨格も肉付きも違えば
寝かしつけの仕方も違えば
離乳食の好みも違えば
歩き出す月齢も違えば
持って生まれた特性も違う。

長男次男は真逆だし長女は独自路線。

3人産んだらこんなに違った!

成長にしたがい
さらにいろんなことが増々違う

上の子で経験したはずの事も
過去の経験が生かされない。

同じ親から生まれたのに
こんなに三人三様なら

きっと100人いたら100通りなんだ!

これが3人育ててわかった事。
上の子の経験が生かされない。3人産んだらこんなに違う

悩んでいるお母さんへ

もし今、周りの子供の成長を見て
悩んでるお母さんがいたら
伝えてあげたい。

育児書通りいかなくても
一人ひとり違ってて当たり前なんだから
ちゃんと見てあげていればきっと大丈夫だよって。

とはいえ、私もいまだに子育ての悩みは尽きません。

成長にしたがってそれぞれに対する悩みの変化もあるけど
これから先親の理想に当てはめるんじゃなく
子供それぞれが自分の生きる道を見つけられるように、
背中をちょこっと押すことくらいはできればいいな…!
(グイグイ押すときも多々あるけどね)

<広告>

作者:きたぷりんさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

Click here to preview your posts with PRO themes ››

Click here to preview your posts with PRO themes ››

 

 

フォローしてきたぷりんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 二人目以降

<広告>



 - しくじり育児, 二人目以降


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

「嫉妬されたんだよ。くだらない」 ――よみがえった中学時代の記憶が心をえぐる【あの頃私はバカだった 第12話】by こっとん

関連記事:

みんな黙って見てたじゃない。ベビーカーを畳ませた私が悪い? ――ネット正義を信じた母が浴びた“まさかの視線”【ベビーカーたたみなさいよ⑦】by シオリ

関連記事:

モテすぎる彼と、いじめられた元カノ ――車内で明かされた彼の“苦い過去”【あの頃私はバカだった 第11話】by こっとん

関連記事:

つらさを隠していた理由が“優しすぎた” ――子どもの言葉に、母はある“決意”を固めた【実在したアリエナイ教師の話㉖】by キリギリスRIN

関連記事:

彼女のおかげで飲み会は盛り上がる…でも、私だけが笑えない ――【あの頃私はバカだった 第10話】by こっとん