<広告>

離乳食を食べない!汚される!手づかみ食べの効果とは…by あざみ

<広告>


   

だいごろうとこごろうの

オカンあざみです。

 

 

長男だいごろうが5ヶ月になった頃

ついに離乳食が始まった。

 

 

初めての離乳食作り

ほんの少しのお米をおかゆにして、蒸らして

ペースト状になるまでひたすらすり潰して

 

スプーンひとさじ分つくるのに

1時間近くもかけるという気の遠くなる作業

 

 

 

苦労してやっと出来上がった離乳食は…

 

 

 

 

 

 

お気に召さないご様子

 

そりゃこんなドロドロで

味の薄いもんマズいよね…

 

味はしないはマズいわで

口を開けてくれないので

 

離乳食のほとんどが

お口の外につくだけだった。

 

 

 

 

それでも次の日も次の日も

時間をかけてせっせと離乳食をつくる

 

しかし、食べない。

 

 

そして、離乳食というよりも

離乳食のスプーンに興味を示し始め、

食べさせるスプーンを掴んでは

なかなか食が進まない。

 

 

 

 

 

そして終いにはドロドロの離乳食を

手づかみする始末。

 

けど、

「手づかみで好きにさせる方が

食べることに興味を示してよく食べるようになる」

 

という情報をどこからか聞いた私。

 

全身ドロドロになることを承知で

好きなようにしていた。

 

 

 

 

そして案の定、毎食後に全ての服を着替えて

シャワーを浴びさせる

 

髪の毛から足の先までドロドロ

 

なぜか私までドロドロ

 

 

口に入る量より

体に塗りたくられた方が多いのではないか?

と思うくらいだった。

 

 

 

 

 

 

時間をかけて作っては

ただ汚されるだけ

 

毎回お風呂コース

 

だんだん離乳食の回数も増えていき

食事のたびにお風呂に入れるほど汚された。

 

 

その繰り返しでだんだん

離乳食が辛くなっていった。

 

 

けど、絶対にいつか

沢山食べてくれるようになる!

 

 

その希望だけが、私を支えていた。

 

離乳食手づかみ食べの効果は?

 

好きなように手づかみで

ドロドロの離乳食を食べさせていた0歳

 

ずっと我慢していたから

一歳を過ぎて幼児食になってから

さぞたくさん食べてくれることだろう!

 

 

 

そう信じていた。

 

しかし

 

 

 

 

 

本当に食べない子だった

 

葉物野菜は食べない

 

肉は食べない

 

限られたものしか食べない長男。

 

 

 

ドロドロ離乳食の手づかみ食べの努力は

実らなかった

 

 

 

食べる食べないもやっぱり個性!

 

ごはんをよく食べる子食べない子も

一人一人の性格により大きく違う

 

 

毎回毎回離乳食を頑張って作っても

ドロドロになるだけ

 

まだ幼くて上手に食べれないからしょうがないが

それで疲れてしまうママさんも多いと思う。

 

 

 

・まとめて作って冷凍保存

・汚れても気にならない服を着せる

・使い捨てのエプロンを使う

・作るのが疲れたら市販のベビーフードに頼って休憩

などなど

 

 

なるべくストレスがかからないよう進めるのが

毎日の食事をやり抜く秘訣だと実感した。

<広告>

作者:あざみさん
あざみさんの記事一覧を見る⇒

 

フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 赤ちゃん, 離乳食

<広告>



 - しくじり育児, 赤ちゃん, 離乳食


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

自分の子供が嫁の托卵で兄貴と浮気してできた子供だった!しかし最後にどんでん返しが…【俺の嫁にはセカンドパートナーがいる?第七話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人

関連記事:

えっ!?この世にそんな人がいるの?同級生から聞いた衝撃の言葉【何をやってもダメな子 第45話】by こっとん

関連記事:

『家飲みするから準備して』つわりの妻より友達優先する夫。当日現れた友達の中に予想外の人物が!【家族より友達を優先した夫の末路①】by 尾持トモ

関連記事:

息の詰まる家。どこの家庭も同じだと思っていたけれど…?【何をやってもダメな子 第44話】by こっとん

関連記事:

保護者説明会で一同唖然…!業務過多だと泣いていた先生の“本当の退職理由”【保育園の担任が保護者を巻き込んでの退職騒動になった話④】 by かお