母の怪我で義妹の態度が一変!実家に入り浸っていたくせに今になって言うことは?!【たかりまくった義妹の結末④】 by まるちゃん | すくパラNEWS
<広告>

母の怪我で義妹の態度が一変!実家に入り浸っていたくせに今になって言うことは?!【たかりまくった義妹の結末④】 by まるちゃん

ページ: 1 2

<広告>

   

産後も実家を頻繁に行き来して、我が子のお世話を母に任せている義妹。

母に対する感謝の言葉すらない義妹に不満を感じつつも、孫のお世話が出来て楽しそうな母を見て、『本人たちがいいならそれでいい』と自分の生活を楽しむことにした えいこだったが、そうも言っていられないことが起きた。

孫のお世話中に、母が怪我をしたのだ…!

 

たかりまくった義妹の結末④

 

 

 

前回のお話を先に読む

 

 

 

 

込み上げた怒りを義妹にぶつける私。

 

 

するとそれを、父がたしなめた。

 

 

 

 

 

 

***

 

幸いなことに、母の入院は数日で、わりとすぐ自宅に戻れるらしい。

しかし、自宅に戻ってからが問題だ。

 

母の怪我は全治2ヶ月ほど。室内の移動はなんとかなるものの、基本的には絶対安静。家事はもちろん、買い物などの外出も不可能だ。

 

さらに他県の会社に転職した私は、勤務後に実家まで戻ってくることが難しいわけで…。

 

 

 

 

 

何やら、この先に起こるであろう展開を察知した義妹。

 

さっきまでの「褒めて褒めて♡」と言わんばかりの態度から一変、慌ててこの場を去ろうとし始めた。

 

 

 

それを見逃さない私。

で、すかさず、弟が言った。

 

 

 

父の手前、そこまで露骨ではなかったものの、明らかにイヤそうな顔をする義妹。

「えぇ〜、面倒くさぁい…」という心の声が、今にも漏れて聞こえてきそう。

 

そして、

 

<広告>

※次ページに続きます

ページ:
1 2

フォローしてまるちゃんさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「まるちゃんさんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, トラブル, 子育て, 怪我 ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 子育て, 怪我 ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

男の子のスキンシップに困惑...公園で息子と遊んでいると、背後から手が伸びて…【触ってくる子①】 by ちゅん

関連記事:

『時短勤務の先生のせいで負担が大きい』と泣いていた保育園の担任に感じた違和感【保育園の担任が保護者を巻き込んでの退職騒動になった話③】 by かお

関連記事:

マタニティーマークを付けなかったせいで…電車で遭遇した後味の悪い出来事【マタニティマークを付けて電車に乗ったら…⑤】 by ともを

関連記事:

1度目のクレームでは担任を庇った校長。2度目となる保護者の訴えに今度は…?!【先生はヒステリック・モンスター㊱】by ミント

関連記事:

自分ファーストなママ友の行く末は…【自称・子どもファーストママ⑯~最終話~】 by ちゅん