<広告>

「明日行きますから!」キッズスマホ購入の母が今度は学校に突撃予告!先生たちの本音がつらい…【僕の母親は毒親ですか?20話】 by はらぺこもんろー

<広告>


12

   

クレーム母、今度は学校に怒鳴り込み!アプリ導入に「聞いてませんけど!?」

店長に「電話とメールしか使えない」と説明され、署名の証拠まで示された母親は反論できず店を後にする。だが心の中では納得できず…。やがて「これは学校の責任では?」と怒りの矛先を変え、中学校に即連絡。「川谷ですけど!アプリ導入なんていきなり言われても聞いてませんけど!?」と先生に詰め寄る。次なるクレーム先は、まさかの学校だった──。

◆今までのお話はこちらから

【僕の母親は毒親ですか?】

 

想太の母はついに学校にクレームの電話を入れた…!

 


<広告>

▼次ページに続きます▼

12
 
【僕の母親は毒親ですか?】
▶ 他の話も読む

フォローしてはらぺこもんろーさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:はらぺこもんろー

> 作者ページへ > Instagramを見る

はらぺこもんろーさんの他のシリーズを読む

 - トラブル, 中学生, 男の子 ,

<広告>



 - トラブル, 中学生, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

娘が受けたいじめをスイミングスクールに相談すると、手慣れた様子で告げられた言葉は…【娘がスイミングでいじめられた話⑦】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

告白する友達に付き合わされた翌日、恐れていたことが遂に現実に!~消えない記憶~【いじめの加害者と被害者の経験⑤】 by もち

関連記事:

5分経っても痙攣が止まらない!3歳息子の唇は紫色に変わっていき…【生まれてはじめて救急車を呼んだ話②】 by 森田家

関連記事:

大学進学を控え気付いた、自分の世界の狭さ【中学受験をした話⑪】 by ぴなぱ

関連記事:

いくら謝っても許そうとしないクラスメイト。先生が告げた驚きの言葉とは?【とにかく空気がよめないクラスメイト④~最終話~】 by あやかず