
ガチャ切りクレーム母が動き出す…怒りの電話に先生が漏らした“本音”とは?【僕の母親は毒親ですか?21話】 by はらぺこもんろー
<広告>
クレーム母「明日行きます!」担任が漏らした“ため息”の理由とは?
「アプリ導入なんて聞いてません!」と学校にクレーム電話をかけた母親。担任は丁寧に説明するも「納得できません、明日行きますから!」と一方的に電話を切られてしまう。電話後、思わず「めんどくせぇ…」と漏らす担任。他の先生も「最近こういうの多いよな…」と愚痴る。アプリ導入は保護者会や手紙で周知済み。サポート資料もあるのに、なぜこうなる? 教員たちの疲労と本音がこぼれる──。
◆今までのお話はこちらから
こんにちは
はらぺこもんろーです。(インスタはこちら→https://www.instagram.com/harapekomonrrow/)
お子さんにいつスマホを買ったらいいかを考えている親御様は多いと思います。
今回の漫画に出てくる想太は、中学生になったら、スマホを買ってくれると親に約束をしていました。
しかし、実際に買ってもらったスマホは、小学生用のキッズスマホでアプリが入らないスマホでした。
それでは続きをどうぞ!
<広告>
▼次ページに続きます▼
【僕の母親は毒親ですか?】
▶ 他の話も読む
★フォローしてはらぺこもんろーさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
調子が悪いママを見た娘の塩対応 by まーさん
-
-
関連記事:
我が家のお作法~カレー編~ by ラッコママ