「うちの子を巻き込まないで!」 ――聞く耳を持たない母親に返った“まさかの真実”【なんでお金を盗んだらいけないの?㉛】by ふくふく

<広告>


12

   

「僕が…やりました」
学童で起きた“ある出来事”がきっかけで、子どもだけでなく大人同士の関係も大きく揺れる。
子どもの言葉を信じたまま、真実が見えなくなっていく親たち。
しかし話し合いの最中、思わぬ人物が沈黙を破り、すべてを語り出した ――。

 

【本編】

こんにちは!ふくふくです!

Instagramブログにて、コミックエッセイを投稿している2児のママです。

 

↓前回のお話はこちら

「問題があるのはそちらでは?」 強気な親を前に、動揺した子どもがとった予想外の行動【なんでお金を盗んだらいけないの?㉚】by ふくふく

 

場の空気に耐えられず、ついにMくんが自白。

更に、Aくんに唆された事も暴露してしまう!

青ざめるAくん。

しかし、自分の子供に濡れ衣を着せられたと思ったAくんママは激昂し、とんでもない事を言い出す…!

 

※実話を元に、フェイクを入れて描いています。

読み物としてお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

<広告>
12
 
【なんでお金を盗んだらいけないの?】
▶ 他の話も読む

フォローしてふくふくさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て ,

<広告>



 - ママ, 子育て ,


  関連記事