<広告>

「こーんかーん」から始まる娘の可愛すぎる放送 by にぃ嫁

<広告>


   

【小さな放送部員】

毎日子どもが帰る時間を「夕焼け小焼け」などの音楽で知らせる防災行政無線。

 

うちの地域は高齢者の行方不明情報が行政放送でよく流れます。

そのアナウンスの仕方がちょっと独特で、かなりゆっくりと単語一つ一つを区切った話し方をします。

おそらくみんなに聞き取りやすいように工夫しているためと思われますが、子どもにとっては少し恐ろしく思えちゃうんですよね。

ほぺこも放送がはじまると、私や母にひっついて怯えることが多いです。

 

とはいえ、この放送をマネするのは大好き!!

我が家では突然ほぺこからのアナウンスが始まります。

 

ほぺこ放送のお知らせ音はなぜか「キンコンカンコーン」ではなく「こんかんこんかーん」です。

 

 

まずはみんなに帰る時間をご案内。

 

 

え…帰る時間なのに滑り台で遊んでていいんですかっ!?

 

 

そして唐突に食べ過ぎの救助要請。笑

 

 

多くの謎をまき散らしたまま放送終了ーっ!!
( º言º)

 

もう放送内容が自由過ぎてツッコミどころ満載です。。。

 

本人は自分のアナウンスに大満足して、数分後にまた似たような内容をこんかんこんかんしています。笑

 

まだまだ新人アナウンサーのほぺこさん。

これからどんどん経験値を増やして、みんなに理解できる放送を目指してください♬

 

<広告>

⇒作者:にぃ嫁さん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてにぃ嫁さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 会話, 女の子, 幼児

<広告>



 - 会話, 女の子, 幼児


  関連記事

関連記事:

義母が夫に想定外の提案。連れて来た“女性”の目的は…【夫婦ふたりじゃダメですか? #9】 by 尾持トモ

関連記事:

「どうして私のプライベートに踏み入るの!?」居場所や前職が周囲にバレた…真相を知った彼女は…【ママ、辞めます。 #43】by 星田つまみ

関連記事:

「ソレ、信用したらダメなやつ…」ママ友おすすめ育成カード。喜ぶ妻の横で夫が青ざめた2つの理由【私は立派に育てたい #19】by シオリ

関連記事:

「その喋り方が好きじゃない!」素直じゃない彼女とポジティブな彼。密かに通じた“言葉の裏”とは ――【あの頃私はバカだった 第24話】by こっとん

関連記事:

「それって…デートのお誘い!?」彼女のために体を鍛え続けた彼が、待ち合わせで告げられた“思いもよらぬ言葉”とは【あの頃私はバカだった 第23話】by こっとん

関連記事:

「何これ…!」 ――たった数分だったのに。ママ友が起こした“まさかの行動”【距離感がバグってるママ友①】 by キナコモチかあさん

関連記事:

元気だった愛犬の様子がおかしい…病院に電話すると、想像を超える言葉が返ってきた【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ163話-1】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「今日も来なかった」 ――“好みじゃない”の一言で、彼が来なくなった“本当の理由”とは?【あの頃私はバカだった 第22話】by こっとん