<広告>

2歳の娘が不憫で泣けた…。キッズコーナーでの出来事 by にぃ嫁

<広告>


   

【空回りのほぺこ】

 

娘ほぺこはとても社交的な性格なんですが、どうも周りとの温度差があるというか、いつも空回りしている印象です。

 

この前お店のキッズコーナーに行った時も…

 

 

超浮いちゃってるーっ!!!
( º言º)

 

 

 


それでもめげずにぐいぐい自己紹介するほぺこ。

 

 

結果…

 

 

 

 

私が泣いた。
。・゜・(ノД`)・゜・。

 

 

一人でちょっと寂しそうに笑いながら遊んでいました。

親としては見ていて不憫で不憫で…。笑

 

子どもの頃、すごく明るいんだけどなぜか周りの輪に入れない子がいたのをふと思い出しました。

どんな個性だろうが、ほぺこの明るい笑顔が曇ってしまわないように願う母なのでした。

 

<広告>

⇒作者:にぃ嫁さん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてにぃ嫁さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, しくじり育児, 幼児

<広告>



 - 2歳児, しくじり育児, 幼児


  関連記事

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

産後1ヶ月、自責の念と不安が膨れ上がった結果・・【産まれてきた長男の顔にアザが…!出産後にはじめて知ったサーモンパッチとは?③】 by はなうさ

関連記事:

子ども達が嘘をつく?!お父さんに任せとけ!とじっくり話をしてみると・・【どう対応する?子どもの嘘③】 by 金星

関連記事:

ママも困惑…4歳前の娘に起きた変化とは【言葉達者じゃない反抗期①】 by マメ美

関連記事:

2歳、目立ってきた語力の差【娘の発達障害⑧~揺れ続けた気持ち~】 by SAKURA

関連記事:

死を覚悟するほどの緊急事態。それでも姑に頼れないそのワケは?!【嫁姑戦争を見て育ったために、自分も姑と仲良くできなかった話③】 by 白目みさえ