<広告>

妊娠中の「最大のしくじり」 by おかゆ

<広告>


   

はじめまして。おかゆと申します。

少々(?)クセの強い小5の娘、夏ちゃんの母です。

「しくじり育児」ということで、今回は夏ちゃん妊娠中のしくじりを思い出しながら書いていきたいと思います。

 

【想定外の妊娠】

夏ちゃんを妊娠した時は、20代前半でした。子供を授かるのはまだまだ先だと考えていましたが…

ある日、お腹の痛みを感じ、内科を受診。念のため、尿検査をすることに。検査結果は後日電話で聞くことになりました。

そして数日後、電話をかけてみると…

まさかの妊娠!

驚くなって言われても驚きます。そして私のしくじりはここから始まります…

 

 

【心配しすぎ!】

妊娠はもちろん嬉しいことでした。

しかしわたくし、昔からものすごい心配性でして…まず最初に思ったことがこちら。

よく聞きますよね?出産は鼻の穴からスイカを出すほど痛いと!

それにこのお腹の痛みは何なのか!?内科の先生には子宮外妊娠の可能性を示唆され…

翌日産婦人科で検査をしたところ、子宮外妊娠ではなく一安心だったのですが、私の心配はまだまだ続きます。

 

【徐々に大きくなるお腹】

妊娠期間も数ヶ月になると、お腹も目立ってきます。

ここに我が子がいるんだなぁ、幸せだなぁという気持ちと同時に、「出産はどれくらいの時間がかかるのか」「陣痛はどれほど痛いのか」という不安でいっぱいだった私。

お腹の張りを感じては不安になり、逆子だと言われては不安になり、テレビで出産シーンを見ては不安になり………

 

最終的にはこんな不安も。

 

今でこそ、そんなことあるわけないじゃーん!!といった感じですが、その時はそんな余裕もありませんでした。

 


 

【そして出産の時】

2007年7月9日の夜、その時は来ました。

 

陣痛です。

 

でもなぜか私は冷静でした。携帯電話で友人に電話し、ちょっくら出産しに行ってくるわ〜!的なノリ。

今までの不安はどこへ!?

陣痛にも耐え、翌日の早朝、無事安産で夏ちゃんを出産。

私の最大のしくじりは、妊娠期間を最大に楽しめなかったこと!

母は強し、いざとなったら肝が据わるものです。これから出産の方、妊娠生活はぜひ楽しんでくださいね。

 

<広告>

 

作者:おかゆママさん
おかゆさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 妊娠

<広告>



 - しくじり育児, 妊娠


  関連記事

関連記事:

『嘘でしょ…』 カフェでトラブルになった隣人母がSNS投稿。その後、待っていた予想外の展開【我が家に依存する迷惑親子 #27】by みつけまま

関連記事:

義両親に信頼される俺。これくらい当たり前だと思っていたのに夫婦で意外な温度差が…【妻が突然家を出て行きました #20】by ずん

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

娘が手伝いを申し出てくれる時、大抵ママは… by さとまる

関連記事:

文房具好きな娘がしょっちゅう欲しがるものとは?? by さとまる

関連記事:

小1になる息子の喋り方に感じた違和感。それは日に日にひどくなり…【小学校入学時。息子に「吃音」が出るようになった話①】 by 森田家

関連記事:

『なんじゃこりゃー!』ママ絶叫!想像もつかなかった娘のお小遣いゲット方法 by さとまる

関連記事:

順調だと思っていた娘の子育てがYouTubeによって揺らいでいく…!娘がこっそり見ていた番組は…【こだわりの強い娘のYouTube依存についてのお話①】 by いずのすずみ