<広告>

男の子ママが恥ずかしげもなく連呼する言葉 by フナ

<広告>


   

息子やっすーは1歳3ヶ月になり、周りの言葉を真似して言うのが上手になってきました

 

マンマ、パッパ、ワンワン、じぃじ、ばぁば、、、

 

上手!!!

 

男の子が生まれて、『ちんちん』を普段使いできるのでついつい連呼していると、、

 

やっすー『チッチ、チン、チ、チンチン!』

 

そりゃそうなりますよね。

気をつけます!

 

<広告>


⇒作者:フナさん
フナさんの作品をもっと読む
うちの旦那をもっと読むdanna

 

フォローしてフナさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, みんなの漫画

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, みんなの漫画


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

ワンオペ育児の限界!帰宅した夫が見た衝撃の光景【赤ちゃんのお世話がこんなに大変だと思ってなかった話 ~完~】 by かお

関連記事:

三輪自転車が花壇に突っ込む!一緒に遊んでいた姉が驚きの行動に!「子育てバッチコイ!3話-4」by 松本ぷりっつ

関連記事:

出された意見は全否定!!子供会会長による独裁的な役員会【非常識な人 第29話】by こっとん

関連記事:

子供達に怖いと噂の担任!最初の懇談会で爆弾発言炸裂!【実在したアリエナイ教師の話①】by キリギリスRIN

関連記事:

保育園の園長が朝から激怒!保護者を怒鳴りつけ1人づつ確認することは?!【口コミ☆1保育園に入園しました③】 by きあち