<広告>

ベビーカー拒否で反り返り!嫌がらずに乗ってもらうために… by けえこ

<広告>


   

【B型ベビーカー拒否】

どういうことなの…。

楽になると思って買ったベビーカー
当の本人が断固拒否。乗せようとすると、背中をぴんと反らせます。

おもちゃでなんとかごまかして、無理やりベルトを着けて動かしてみましたが、「ベビーカーに乗ってる」という事実に気付くと泣く泣く…(´;ω;`)
結局は最後の1コマのように、抱っこをしたままベビーカーを押すことに。しかも、なぜか取っ手部分をずっとくわえている!

買い物袋の中身は重いし、息子は重いし、取っ手くわえてるから操作しづらいし。思ってたより全然楽にはなりませんでした(笑)

 

【ベビーカー嫌いな赤ちゃん】

ベビーカーが好きな赤ちゃんもいますが、嫌がる赤ちゃんもいますよね。
私の友達の娘ちゃんもそうでした。めっちゃにこにこなのにベビーカーに乗せると笑顔が消え、ベルトを着けるくらいからぐずぐずし始めて、ベビーカーが動くと大号泣!「ベビーカーを嫌がるから結局抱っこになる…」と嘆いておりました。

 

【ベビーカーに乗ってもらうために…】

何でベビーカーを嫌がるんだろう?と考えました。
私の使っていたベビーカーは角度が真っすぐではないので、息子は何となく上を見る感じに。眩しいのかな?もっとまっすぐになりたいのかな?と思い、腰にクッションを挟んで調整してみました。

また、使っていたベビーカーにはフロントバーがありませんでした。よくフロントバーにかわいいおもちゃを付けたりしてますよね?早速フロントバーのみを購入して、ベビーカーに装着。息子の好きなおもちゃをフロントバーにつけてみました。

それらがよかったのか、ただ単に慣れてきたのかわかりませんが、だんだんベビーカーを嫌がらなくなってきました。

ママの顔が見えなかったり、暑すぎたり寒すぎたり。色んな理由があるとは思いますが赤ちゃんの様子を見ながら、少しずつベビーカーでのお散歩で慣れていけばいいかなぁと思います。

あ、嫌がってた友達の娘ちゃん。今はベビーカーが大好きですよ!

ベビーカーって楽しい!って赤ちゃんが気づいてくれると、もうばっちりですよね♪あー私がベビーカー乗りたいわ…(笑)

 

<広告>

作者:けえこさん
けえこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてけえこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 赤ちゃん ,

<広告>



 - しくじり育児, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

友達の家でなくなった?!買ったばかりの息子のゲームソフト【ゲームのトラブル①】 by あぽり

関連記事:

魔の金曜日?誰もいない時に限って子供たちに次々とトラブルが!【子供たちの病気②】 by 山田あしゅら

関連記事:

違和感を感じた産後の夫の言動【その3】 by ふゆ

関連記事:

私が逆子に余裕な理由【逆子物語。2】 by よいこ

関連記事:

私はまさに・・・そう・・・『崖の下のデブ』だった【妊娠中の体重管理②】by 白目向き子