大病院に連れてくと…「今までこんなになってる子見たことない」【いざオペ!③】by ちゅいママ | すくパラNEWS
<広告>

大病院に連れてくと…「今までこんなになってる子見たことない」【いざオペ!③】by ちゅいママ

<広告>

   

お医者さんは絶対ではない!? まぶたに鉛筆の芯が刺さってる!【いざオペ!②】の続きです。
 

当日かけつけた救急病院では何も刺さっていないと診断されたものの、

数日経過したらやっぱり鉛筆の芯が刺さってる気がしてならないので、

再度別の街の整形外科に連れていきました。

 

 

さぁ~て、お医者さんに診てもらうと?

すごく分かりにくいものの「たしかに刺さってるね」と診断されました。

 

ですが、

個人病院じゃ対応できないそうです。

大きい病院を紹介されました。

 

(なんだか大ごとになってきたぞ~~)

 

 

 

そのまま大きい病院に向かいまして、

何科に行けばいいのかわからなかったので、

受付のお姉さんに聞いたら

案内されたのは、皮膚科でした(驚)

 

えーーーー!皮膚科なの!?

意外!

 

 

順番が回ってきて総合病院の皮膚科の先生に診てもらいますと・・・

先生:「今までにこんなんなってる子、見たことがない。」

 

でしょうね。

 

 

先生:「ここを(芯が刺さったと思われる傷口)すこ~~しだけ切れば

痕も残らずに取り出せると思います。

でもなぁ~~~・・・ちょっと

○○先生どう思う?」

 

もう一人の先生を呼び寄せ、

二人で話し合い、

そして導きだされた答えはというと・・・

 

全身麻酔でのオペ!!!
ひょーえーーーーー!!!

 

 

 

場所が場所なのと

刺さってから一週間ほど経過しているので芯と皮膚が癒着してしまってさらに取り出しにくくなることから、

全身麻酔でのオペがベストらしい。

入院予定は四日間!

 

ひょえぇぇぇ~~~。

全身麻酔って!!

 

というわけで入院することになった長男。

 

次回に続きます。

 

<広告>

作者:ちゅいママさん
ちゅいママさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてオギャ子(ちゅいママ)さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「オギャ子(ちゅいママ)さんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, 小学生, 病気・トラブル

<広告>



 - しくじり育児, 小学生, 病気・トラブル


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

私への質問に答えるのはいつも母。『母親が私から奪い続けてきたこと』【兄妹格差 第16話】by こっとん

関連記事:

何度も繰り返す『喉が詰まり声が出なくなる状態』 声を出せなくなった時にできることは…【兄妹格差 第15話】by こっとん

関連記事:

子どもの学校や妻のパート先にまでクレーム電話を入れる夫。長女が泣いて訴えた言葉は…【モラハラ離婚⑫】 by あん子

関連記事:

『声が出ない!!!』遊びを禁止した理不尽な母に思う事はたくさんあるのに…【兄妹格差 第14話】by こっとん

関連記事:

「遊んだらダメ!」母の言葉を聞いてたら…私の身体に現れた異変【兄妹格差 第13話】by こっとん