視力検査でひっかかった3歳半健診。気づかなかった視力の問題 by めめ | すくパラNEWS
<広告>

視力検査でひっかかった3歳半健診。気づかなかった視力の問題 by めめ

<広告>

   

【メガネのいきさつ】

次女の3歳半健診を受けた時、視力検査で問題が見つかり眼科を受診する事になりました。

その結果、弱視を予防し視力を成長させるため治療用の眼鏡をかけて定期的に通院する事になったのでした。

それまで次女の様子を見ていて目つきがおかしいと感じる事もなく、物が見えにくくて困るような感じもなかったので、視力に問題があるなんて全く気づきませんでした。

【3歳児はメガネを嫌がる?】

眼科で処方箋を書いてもらって治療用の眼鏡を作り、いざ次女にかけてもらうとき、とても不安でした。治療用の眼鏡なので、これからいつもかけていないといけないのに嫌がられたらどうしよう、と思いネットで「眼鏡を嫌がってすぐ外そうとした場合どう言い聞かせるか」などいろいろ調べたりしました。

でも、いざ次女に眼鏡をかけさせてみると、とても快適そうにしていてちっとも外したいと言わないのです。拍子抜けするくらいでした。家に帰ってもずっと眼鏡をかけたままCMに合わせて踊ったりしている次女を見てホッと安心しました。

そしてしばらくすると次女がポツリと「家の中がよく見える…」と言ったのです。

私は「そうか、この子にとって家の中がはっきり見えるのは今日が初めてなんだ、私はよく見える状態を知っているからそれに比べてボンヤリとしていたら(見にくいな)と分かるけど、この子は(見えにくい)世界しか知らなかったんだから私に何か訴えてくるはずがない。」という事に気づいたのでした。よし、これからしっかり治療して行こうと決意しました。

【アイパッチ】

それから定期的に眼科に通い、状態を見てアイパッチを使ったりしました。物を見る時、どうしても視力のいい方の目で見てしまい、悪い方の目の視力が成長しなくなってしまうのを防ぐために、いい方の目にアイパッチを貼るのです。

次女はアイパッチを貼るのは嫌がりました。違和感を感じるだろうし、剥がしたくなる気持ちはよく分かるのですが、治療のためなので決められた時間は貼っていて欲しいという事をできるだけ分かりやすく次女に話しました。

すると次女は幼いなりに納得したのか、アイパッチを嫌がって剥がす事はなくなりました。

でも、アイパッチを貼った目がかゆいのに剥がしたらいけないと思って我慢しているのを見た時は私がたまらなくなって、すぐに剥がして「かゆいのがなおったらまた新しいの貼ればいいよ、アイパッチいっぱいあるからいいんだよ。」と言った事もありました。

【小学生になりメガネは…】

そんな次女も今は小学生になり、視力も無事成長して眼鏡は常にかけていなくても大丈夫と言われるようになりました。

いろいろな事がありましたが、3歳半健診で見つけていただいて本当に良かったと思っています。

今までの記事はコチラからめめさん記事一覧

<広告>

作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「めめさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 3歳児, しくじり育児, 病気・トラブル

<広告>



 - 3歳児, しくじり育児, 病気・トラブル


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

「お母さんが泣いてたよ」と私を責める父。結局お父さんが味方するのはいつも…【兄妹格差 第34話】by こっとん

関連記事:

「ミルクの作り方がわからない!」子供を預けた実母が逆ギレ。すると父が…?!【兄妹格差 第33話】by こっとん

関連記事:

ベビーカーで散歩中、知らない女性が突然息子に手を伸ばし…?!【恐怖!帽子取りマダムの正体①】 by シオリ

関連記事:

下の子達を預けた母からさっそく電話!?怒る母のとんでもない主張【兄妹格差 第32話】by こっとん

関連記事:

預けて大丈夫?すぐ不機嫌になる母に子供達を任せることになり…【兄妹格差 第31話】by こっとん