「全部、お母さんのせいだよ」 ――“キッズスマホで十分”と信じた母が知った現実とは【僕の母親は毒親ですか? #27】 by はらぺこもんろー

<広告>
「こんなもの買うくらいなら、何もいらなかった」 ――それは、ずっと言えなかった僕の本音だった。キッズスマホで十分だと決めつけ、母は僕の声に耳を貸そうとしない。職員室でも“正しいのは自分”と話を押し通す母に、ついに友達が言った。「少しは想太の気持ちを考えてください」 ――本当の味方は、誰だったのか。
こんにちは
はらぺこもんろーです。(インスタはこちら→https://www.instagram.com/harapekomonrrow/)
お子さんにいつスマホを買ったらいいかを考えている親御様は多いと思います。
今回の漫画に出てくる想太は、中学生になったら、スマホを買ってくれると親に約束をしていました。
しかし、実際に買ってもらったスマホは、小学生用のキッズスマホでアプリが入らないスマホでした。
<広告>
※次ページへ続きます
【僕の母親は毒親ですか?】
▶ 他の話も読む
★フォローしてはらぺこもんろーさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>