<広告>

お願い…寝て。どうしても赤ちゃんが寝てくれない時の対処法【赤ちゃんの夜泣き③】 by けえこ

<広告>


   

俗にいう、「真夜中のハイテンションモード」ですね(笑)
「今日は泣かない!?寝られる!?」って思ったのに、それは甘い考えだったんだと改めて思い知らされる瞬間でもあります。

3人目の時は、夜中に長女がハイテンションになろうと身の回りの安全だけ確保して、あとは「楽しそう♡おやすみやでー!」って、私は隣でぐーぐー寝られたんですけどね。
何しろ初めての赤ちゃんなので気になって眠れない!本当に困りました。

いつもの夜泣きと違うのは超ご機嫌なところ。でもね。これがまた大変なんです。

●ぐずってるモードの時

ぐずる→抱っこしてあやす→何とか寝る

●ハイテンションモードの時

ご機嫌→だんだん眠くなる→ぐずる→抱っこしてあやす→何とか寝る

ほら、ご機嫌なのに項目が増えるんです( ;∀;)だから、当然その分こちらの睡眠時間が減るんです。

そんな時はこんな事をしていました。

【あきらめて一緒に遊ぶ】

もうね。電気もつけてね。一緒に楽しく遊んじゃう。
大人もこういうことありますよね。夜中に急に目が覚めちゃう。大人なら一人で対処しますが、何しろ相手は産まれたばかり。しかたない。付き合うぜ!という気持ちで遊びました。

【相手をせずに寝たふり】

気になるから眠れないですけどね。でも目をつむっているだけでも体力回復には効果があるそうです。横になって目を閉じて、子供が眠くなってぐずりだすまで待ってました。

けど、目を閉じてるのに髪の毛を引っ張ってきたりね。鼻をつかまれたりね。かわいいこといっぱいしてきます。

大丈夫!それが続くとなんとなく自分も面白くなって笑えてきます。私、何で夜中に鼻をつままれてるんだろうって(笑)

【大きくなったら…】

この時期ママは本当に大変かと思いますが、そのうち「起きろー!幼稚園だー!」って言ってもガーガー寝てたりして。今度は起こすのが大変になったりします(;^ω^)

楽しむことは難しいかと思いますが、上手に休憩をとりながら真夜中のハイテンションを乗り切りましょう!

あ、録画とかして成長したら見せちゃえ!こんな大変だったんだよって(笑)

<広告>

◆今までのお話はこちらから

寝てくれない赤ちゃん!助産師さんが教えてくれた神アイテム【夜泣きシリーズ①】

育児の現実に呆然!育児本とこんなに違う!?【赤ちゃんの夜泣き②】

作者:けえこさん
けえこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてけえこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 二人目以降, 寝かしつけ

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 二人目以降, 寝かしつけ


  関連記事

関連記事:

女子会にくる友人夫の嫌味が限界…静かな“仕返し計画”が動き出す【女子会に夫を連れてくる友人 #3】 by 音坂ミミコ

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

「居場所がバレたら…」仕事で飛躍のチャンスも…実家への懸念が彼女を疑心暗鬼に!【ママ、辞めます。㉛】by 星田つまみ

関連記事:

まさかの“社名”シャウト!母の応援がカオスすぎた出産エピソード「子育てバッチコイ!9話-7」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「稼ぎが悪いからでしょ!」妻の“責任転嫁”に、限界を超えた夫が放った“最後の言葉”【親には言えない 第184話】by こっとん

関連記事:

ゲームに夢中な妻と黙って家事育児をこなす夫 ――“話し合いすらできない”理由とは【未熟な夫婦の不協和音 #14】 by ぴん

関連記事:

「そんなこと言うなんて…」胸が痛んだ“クラスでの出来事”。子どもが明かした言葉に母は…【実在したアリエナイ教師の話㉕】by キリギリスRIN