<広告>

1週間の検査入院をした結果、生後2ヶ月の息子の腫瘍は…【息子の入院④】 by pinky

<広告>


   

息子の入院③の続きです。

入院して一週間。

詳しく検査をした結果、腫瘍は良性の可能性が高いと

医師より説明がありました。

 

しかし、実際に取って調べないことには

100%良性とも言えないとのことでした。

 

まだ生後2ヶ月ということもあり、腫瘍を取って調べると言っても

かなり大がかりな手術になってしまう為、

手術はせず、定期的に通院し経過観察することを勧められました。

 

手の色が変わってしまった時は様子を見ながら、

もし手の色が元に戻らないなど、何かあった場合は

すぐに病院を受診するということになりました。

 

医師からいつ退院しても良いと言われた時、私が反応するよりも先に

夫は迷わず「今日退院します!」とハッキリ言いました。

この時、夫も父親らしくなったな・・・と思いました(笑)

 

息子が退院して間もなく、手の色が変わることはなくなりました。

それでも腫瘍がなくなるまで通院は続きました。

 

そして1年が過ぎ・・・

だんだん小さくなっていた腫瘍が

ついに消えたのです!

 

医師からは、良性の場合

腫瘍はなくなることもあると言われていたのですが

その通りになり、とても嬉しかったです。

 

現在2歳の息子。あの時入院したことが嘘のように

毎日元気に過ごしています。

 

<広告>

 

◆今までの記事はコチラから

作者:pinkyさん
⇒pinkyさんの記事一覧を見る

 

フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 病気・トラブル

<広告>



 - 0歳児, 病気・トラブル


  関連記事

関連記事:

義両親に信頼される俺。これくらい当たり前だと思っていたのに夫婦で意外な温度差が…【妻が突然家を出て行きました #20】by ずん

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

母の口から語られる…私だけが保険に入っていた理由【三姉妹の中で私だけ生命保険にかけられていた話④】 by はなうさ

関連記事:

生後5ヶ月でなくなった息子にした最後の授乳【家族で許しあう 息子のし①】 by 絵筆ちゃんのお母さん

関連記事:

診察後に医者から言われた予想外の言葉【実母がお風呂で倒れた話⑤】 by Ai

関連記事:

病院で娘の意識が回復。帰宅することになったけど問題が..?!【長女が熱性けいれんを卒業するまで②】 by koyome

関連記事:

夫の入院後、2歳の娘が言わなくなった言葉。その時妻は…【夫が難病…その時妻は猟奇に走る②】 by セロジ