生後2ヶ月の息子に腫瘍がある?!【息子の入院③】 by pinky

<広告>
息子の入院②の続きです。
時間はかかりましたが、検査結果はその日のうちに出ました。
左腕が紫色になる原因は
鎖骨の裏あたりにあった腫瘍によるものでした。
腫瘍と言っても、それが何なのか、
良性なのか悪性なのか、
詳しいことは更に検査をしないと分かりません。
翌日から、面会時間になると病院へ行きました。
面会時間が終わっても
寝かしつけるまでいても大丈夫とのことだったので
息子が眠るまで側にいました。
家に帰ってからは搾乳をしました。
搾乳はこの時が初めてでした。
病院では母乳を飲む前と飲んだ後で息子の体重をはかるので
どのくらい飲んだかが分かりました。
しかし、息子が飲んだ量を搾乳することは
とても難しかったです。
面会時間に授乳した時
息子の体重が増えているとホッとしました。
そして、1週間が経ちました。
続きます
<広告>
◆今までの記事はコチラから
- 1日に何度も生後1ヶ月の息子の腕が紫に変わる?!【息子の入院①】
- 内心ホッとした…生後2ヶ月の息子の検査入院【息子の入院②】
- 「子供は何人欲しい?」そのとき感じた温度差【結婚して妊娠するまでの葛藤①】
- 「介護があるから子供は考えられない」夫の言葉に不安と焦りが…【結婚して妊娠するまでの葛藤②】
- 子どもが欲しいと言えなくて…【結婚して妊娠するまでの葛藤③】
- 夫に自分の気持ちを伝えたら奇跡が…!【結婚して妊娠するまでの葛藤④】
- つわりの真っただ中。ショックだった義母の言葉【妊娠出産した時の葛藤①】
- 家に帰りたくない…里帰り出産で感じた絶望【妊娠出産した時の葛藤②】
- 義母の言葉にモヤモヤが消えない…【妊娠出産した時の葛藤③】
- 出産して2年が経ち、義母への気持ちは…【妊娠出産した時の葛藤④】
★フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
赤ちゃんの寝叫びの理由は?? by ユカワシマ
-
-
関連記事:
生後7ヶ月の息子は私が寝ていると… by チーコ