<広告>

生後1ヶ月…育児に少し慣れてきた頃が危険!【私がやらかしたしくじり育児①】 by まきこんぶ

<広告>


   

はじめまして!

食いしん坊の女の子・こはさん(1歳半)のママ、まきこんぶと申します。

今回は育児ド素人の私が生後1ヶ月の頃やらかしてしまったお話です。涙

(ガチのやつなので、辛くなりやすい人は閲覧注意!)

私の失敗を生かしてもらえたらと願いを込めて書きます。

私は里帰り出産だった為、当時実家に住んでいました。生まれたばかりのこはさんは本当によく泣く子で、常に抱っこ!抱っこ!抱っこ!爆泣き!

かなり過酷な新生児期を過ごしました。

それから産後1ヶ月…赤ちゃんのいる生活にも少しずつ慣れ始め、産後のおっぱいも軌道に乗り、心に余裕が出てきた頃…

私は盛大にやらかしてしまうのです!(T-T)

 

 

ソファで寝てしまった産後1ヶ月娘。。。

その日はみんな出かけていて、私とこはさん2人きり。

ソファで授乳しているとこはさんは眠ってくれました。可愛い寝顔に浸って幸せいっぱい…♡

意外と起きないので、このままおろせるかも…?と寝かしつけを決行することにしました。

新生児期〜3ヶ月頃までよくやっていた寝かしつけ方法は、お布団の上に授乳クッションを枕のようにセットし、その上に置く方法!そのまま置くより安心感があるのか、よく眠ってくれました。(バスタオルで丸めてあげるとさらに安心感が増し熟睡してくれました!)

今回もいつものやり方で寝かしつけは大成功!

しかしこの日はあろうことか、これをソファの上でやってしまったのです…

授乳クッションもしっかり使って…!!(自分の馬鹿野郎!)

置いて寝てくれること自体すごく稀だったので、「これ以上動かしてまた起きても困るな…」と頭をかすめたのも事実。

あの時の自分の後頭部を鈍器でぶん殴ってやりたいです。。。

ここからさらに私はやらかしていきます。

次回も是非読んで下さい( ;  ; )

 

<広告>

 

作者:まきこんぶさん
まきこんぶさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてまきこんぶさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, 寝かしつけ

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 寝かしつけ


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

飲食店で衝撃のG登場!料理を交換してほしいと伝えると…まさかの展開!【お食い初めで行った飲食店で祝膳からゴ○ブリ⁉︎〜みなさんならどうしますか?〜③】 by ねぼすけ

関連記事:

我が家は子供達を連れて児童館に入れない!保育士さんが嫌がる理由とは…【4児ママ 児童館へ行けなくなる 第1話】by ぴん

関連記事:

「親を大切に思う気持ちなんて全くない」過去の経験が作った今の私。そして続く未来は…【兄妹格差 最終話】by こっとん

関連記事:

自分の家族が大切!!両親と疎遠になった今【兄妹格差 第61話】by こっとん

関連記事:

「失敗作」と言われ続けた私は母が嫌い…両親に感謝する兄とできない妹【兄妹格差 第60話】by こっとん