物を大切にしない子供達にママの怒りが爆発!その後、思わぬ感動が待っていた! by さやけん

<広告>
「物を大切にする」
自分が子供の頃は当たり前だったこと、
最近は付録だ100均だとオモチャが溢れていて
ひとつのものを大切に使うということを教えるのが大変です。
何かとすぐ物を壊す子供たちに、
イライラは募るばかり…
こんな風におもちゃを破損させたり絵本を破ってしまったり、
そんなことするならもう二度と新しい物なんて買ってあげません!
誕生日ももちろん、
サンタさんにも、うちの子はオモチャを大切にしないから
今年のクリスマスはプレゼントは要りませんってお手紙かくからね!
そんな風に叱っても、
オモチャだって痛いんだよ…
大切にしてくれないと、違うおうちの優しいお友達のところへ行ってしまうんだよ…
と優しく教えても、
なかなか伝わらない…。
だから今回、絵本を破られてお母さん決心しました。
「返して!」と泣くまで隠しちゃうもんね!
反省するがいい!!!お母さんは鬼になるかんね!!!
そう思っていたら、
リビングから取り上げたはずの絵本を読む声が…
もう「物」はいらなくなっていました。
しっかり暗記しちゃってました。
破られたけれど、ぼろぼろになるまで、暗記するほど愛してもらえた絵本、
ちょっと嬉しくて感動しちゃったっていう、そんなお話。
<広告>
⇒作者:さやけんさん
⇒さやけんさんの記事一覧
★フォローしてさやけんさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
娘いわく、ママの右腕に宿るもの by ぺろたん