子供が言う事聞かないのはママのせい…?【3歳のイヤイヤ期③~夫婦の対立 後編~】 by あざみ | すくパラNEWS

子供が言う事聞かないのはママのせい…?【3歳のイヤイヤ期③~夫婦の対立 後編~】 by あざみ

<広告>


   

こんにちは

4歳、3歳、0歳の三兄弟のオカンあざみです

 

前回の続きです

↓まだの方はコチラから↓

①原因不明の理不尽行動

②夫が否定したママの”ある行動”

 

まったく言う事を聞かないこごろう。

そんなこごろうにやる気を出してもらう為

オカンはあの手この手と試行錯誤していた時。

 

オトンが突然「そういうのやめてみないか?」

と言ってきた。

 

私からすると青天の霹靂。

まさかそんな言葉が出るとは思わなかった。

 

どうやらその言葉の真意は

子供の躾に対する夫婦間の相違にあった。

 

【夫婦間で対立!子供の躾への考え方】

私は、危険な事や他人に迷惑をかける事は強く叱るべきだが

日常生活のささいな事では

気分を乗せたり遊びを取り入れて

やる気にさせる方法がいいと考えている。

 

一方で、もっと厳しく叱るべきとだと言う夫。

こごろうは、ふざけるとママが遊んでくれると勘違いしていて、

だからわざと怒られる事をするんだと言う。

これが「やめてみよう。」と言った理由だ。

 

 

どちらが正しいかは正直わからない。

もちろん、お互い真剣に子供の事を考えてるから

ぶつかるのもしょうがない。

 

もちろん、夫が私のことを

責めている訳じゃない事もわかっている。

 

だけど、今までの育て方を否定されたような…

私のせいで言うことを聞かない子になった

言われたような気がしてモヤモヤした。

 

結局その日は夜遅かったこともあり

話し合いもせず眠りについた。

 

【そしてやっと理不尽行動の原因に気づく…】

 

翌朝、昨日の言葉を思い返して

1人色々と考えていた時ふと気づいた。

 

 

 

これ、遅れてきたイヤイヤ期だ。

なんでもっと早く気づいてあげられなかったんだろう。

イヤイヤ期に気づいた瞬間自分で自分に問いかけると同時に

なぜだかとても気持ちが楽になった。

 

別に今までの接し方が悪かったわけでもないし

もっと厳しく叱る必要もない。

 

これはイヤイヤ期。成長段階の一つの試練。

だから、子供に伝わらなくて悲しくなる必要もない。

だって本人ですら、どうしてこんなに嫌なのか

わからないのがイヤイヤ期なのだから。

 

それからというもの

 

 

 

 

受け止めてあげることを意識した。

とにかくこごろうの存在を受け止める。

それに徹する事を意識した。

 

そしてオトンの前では

 

 

 

イヤイヤ期のせいにする

 

すると、3歳でもイヤイヤ期がある事を

しらなかったオトン。

 

理由が分かって安心したのか

こごろうに厳しく叱る事もやめて

自然と受け止めてあげるようになった。

 

【色々な壁を乗り越えてまた成長していく】

 

こうして色々とあったけど原因が分かった事で

イヤイヤ期と真正面から戦えるようになった私。

 

とは言え、分かっていても

ついイライラしてしまう時もある。

けど前のように悲しい気持ちになる事や

夫婦で対立する事も無くなった。

 

これからもこごろうのイヤイヤ期と

付き合いながら成長を見守っていけたらと思う。

 

3パートに渡ってお送りしてきましたが、

これでおしまいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

<広告>

 

作者:あざみさん
あざみさんの記事一覧を見る⇒

 

フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, しくじり育児, 子育て, 旦那 ,

<広告>



 - 3歳児, しくじり育児, 子育て, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

その日の夕飯はカレーだった… by 枇杷かなこ

関連記事:

初の子供なのに…出産準備を怠った結果、とんでもない事態が待っていた!【新生児ってどう育てればいいの?!①】 by つぶみ

関連記事:

隣の絶叫妊婦さん!怯え続けた陣痛室【静かな地獄の出産レポ③】 by リコロコ

関連記事:

思わずビックリ!カバンのなかに潜む”あったかいもの” by めめ

関連記事:

三つ子だけど母乳育児を頑張る!気合が入ったママは退院後2日目にして…??【三つ子育児③】 by ちょここ