<広告>

去年の冬の悲劇!家族全員順番に… by しまこ

<広告>


   

私自身は、風邪ぐらいなら沢山栄養を取って寝ていれば治ると思っていたので、子供たちも高熱が出なければ自宅安静で過ごしていました。

 

【去年の冬】

えいたくんがいきなりの嘔吐!

本人は吐く以外は平然としていたので、食べすぎたのかな?と思うぐらいで病院には連れていかず・・・

えいたくんが治ったと思ったら次はひまちゃんが嘔吐!

ひまちゃんはえいたくんの倍は食べる子で、好きな物は永遠と食べる。
なので、これもまた食べすぎ?と思ったんですよね・・・

でも、えいたくんに比べると機嫌が悪かったりゴロゴロしたり・・・
病気かな?病院に連れて行った方がいいかな??と思っていると、今度は私が・・・

これ、めちゃめちゃしんどかった・・・

子供はもちろん、自分が病院に行くこともできず(でも子供たちの世話は這ってしましたが・・・)

で、わたしが治まったら、旦那だけ逃れられず・・・
家族全員が仲良く病気に。

結局なんの病気は不明でしたが、たぶんノロとか、その辺だったんじゃないかと思います。

この日を境に、子供達が体調を崩した時はすぐ病院に連れていくことにしました。

もうあんな思いは嫌!今年は元気で過ごせますように。

 

<広告>

 

⇒作者:しまこさん
しまこさんの記事一覧

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て, 病気・トラブル

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 病気・トラブル


  関連記事

関連記事:

「俺と恋愛してみたくない?」うぬぼれ男の口説き文句に、人事部女性が見せた“思わぬ素顔”【自称・「いい男」と結婚しました #46】by ちゅん

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

「育休明けたら闇でした」が話題!人気インスタグラマーのかかじりさんが気になる!

関連記事:

「分かるでしょ!?」無神経な発言を繰り返すスタッフ…衝撃の言葉に母が凍り付く【あの頃私はバカだった 第92話】by こっとん

関連記事:

あなたの知らない世界――1万円硬貨が導くパラレルワールド説【オカルト異世界ばなし】第5話:幽体離脱練習法 by グラハム子&角由紀子

関連記事:

「難癖つけられたでしょ?」母が苛立つお客様。担当者変更で意外な結果に【あの頃私はバカだった 第91話】by こっとん

関連記事:

「あなたにはわからない!」義姉が初めて語った胸の内。娘を連れ出した“本当の理由”とは【#53】私の赤ちゃん by 新垣ライコ