<広告>

ご飯を食べない息子の言葉「筋肉を使うから!」って一体何?! by トマコ

<広告>


   

2

朝。

長男なぁ太は「ふぅ」とため息。

「あれっ、もう食べないの?」

お母さんが聞くと、なぁ太は

「今日はお腹がいっぱいなんだ。」

「そう?けどパワーがなくなるかもよ?」

お母さんの言葉を聞いたなぁ太は

「大丈夫!!その時は筋肉使うから!!」

お母さんは思う。

筋肉の意味…はき違えてるんじゃ…。

<広告>

「トマコさんちはにぎやか族」をもっと読む
基本 RGB

 

フォローしてトマコさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 子供の食事, 小学生 , ,

<広告>



 - 子供の食事, 小学生 , ,


  関連記事

関連記事:

「これからは家事も育児もする!」夫の言葉に家族の本音がぶつかる…妻が呟いた“ひと言”とは【マンフル夫 #28】 by 尾持トモ

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

ランドセルメーカーの多さに驚き!メーカーは3種類に分かれていて…【1ヶ月でラン活が終わった①】 by ようみん

関連記事:

娘が編み出した宿題のカンニング法にビックリ by 粥川結花

関連記事:

ずぼら力ってなに?【子育ては「ずぼら」な方がうまくいく①】by 三浦直子

関連記事:

成長の遅れで気になった”2つのこと”【子供の身体の成長の遅れ⑤】 by きたぷりん

関連記事:

第11回「意地汚くてお金に執着があるのは、篤志家や商売の才能の芽」 〜叱らないで!その短所、お子さんの才能です〜 文:小鳥遊 樹(たかなし いつき)  イラスト:air,(エア)