<広告>

車中置き去りの認識が甘いのは・・・ by ふくみみ

<広告>


   

前回の漫画でも書きましたが、まだまだ子供の車中置き去りの認識が甘い田舎。

特に私から見て祖父母にあたる世代は、チャイルドシートなどここ最近のめまぐるしい育児事情の変化にあまり明るくありません。

それに田舎特有の閉鎖的な環境も手伝って、そういった危険への認識の甘さがあるのだと思います。

けれど問題は、そんな田舎に住んでいる最近の親世代もそんな風潮に感化されているということ。

もちろん田舎に住む全員が全員そうなわけではありませんが、やっぱりそういう甘さは他よりも強いかなと思います。

◆前回のお話はこちらから

 
悪気は全くない義父だけど…危険に対する認識の違い

<広告>

⇒作者:ふくみみさん
ふくみみさんの記事一覧

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児, みんなの漫画, ドライブ, 子育て, 子連れお出かけ

<広告>



 - しくじり育児, みんなの漫画, ドライブ, 子育て, 子連れお出かけ


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

パパ似の娘は知らない人にまで… by ミドリャフカ

関連記事:

塩サウナを堪能中、突然激痛が・・・?!「ぐっちゃんのいえ」第2話-きゃほーい♪ママのひとり銭湯④ by chiiko

関連記事:

微笑ましいけど…ちょっぴり困りもののお風呂タイム【お風呂は戦場だ〜ワンオペお風呂事情③〜】 by mito

関連記事:

まずい!手が出ちゃう…!玩具を貸してと言われた息子はその時?!【イヤイヤ期の果てに〜自主保育はじめました〜②】 by ちんまい

関連記事:

マダニを駆除せよ!見えない恐怖!危険な害虫!【ひと夏の騒動、子供たちを襲う小さな悪魔…③】 by リコロコ