後追いが始まったかとおもえば、今度はパパいや期
うちの旦那さんは元々子供が好きというわけではなく、あやすのも上手じゃありません。
もちろん、娘のことはかわいすぎるくらいかわいい!と思ってるのでかまおうとはするんですが、子ども慣れしてないせいで、どうも娘からすると
コイツ、わかってねーっ!
とイラつくことが多いみたいです。
娘はまだ、はーい!しか話せませんが(イクラちゃん状態)、それなりに身ぶりや、声を出して意思を伝えてきます。
私や母はなんとなくわかるのですが、旦那さんはイマイチ…?
それもあってか、最近娘が「パパは嫌!」を表明しだしました…
母親との愛着関係がきちんとできてる証拠で、発達の段階なんだよ~と慰めてはいますが、いやいやされるたび、父のハートは傷ついています。
⇒作者:モコさん
⇒みんなの漫画をもっと読む
◆次の記事:グズることがない平和な寝かしつけ方法。3歳息子に寝る前に渡すもの by 大福
関連記事
-
-
限界の前に!【ワンオペ育児の乗り切り方】夫が変わった3つの気遣い!by あざみ
限界の前に!【ワンオペ育児の乗り切り方】 こんにちは だいごろうとこごろうの オ ...
-
-
親のつらさを知らない娘と己の限界に挑む母…?!
機嫌のいい時によく歌う娘 ある日の買い物先での事 座り込んだ娘が「あ~つかれた~ ...
-
-
カラフルな可愛い絵で育児を描く!子育てインスタグラマー「ねここ あんな。」さん
今回は、インスタグラマーの「ねここ あんな。」さんを紹介いたします。 2017年 ...
-
-
陣痛逃がし中にやってはいけないこと【36歳の妊娠~出産⑪】 by 猫田カヨ
陣痛を我慢している間、ずっと目を閉じてベットの柵を握っていたのですが 「柵は握ら ...
-
-
ウソでしょ!としか思えない。2人目の成長はあっという間に過ぎて・・ by ようみん
ちょっとずつ 話すようになった次女 宇宙語が 多いけど わかる言葉も 増えてきた ...