娘が1番はじめに覚えた言葉が「はーい」です。
最近はバリエーションがふえ、だいたい、主張するときは「はい」をいろんな言い方で使いこなしてます。
永遠の幼児、イクラちゃんっていつまでたっても「はーい」「ばぶー」しか言いませんが、あれでも結構みんなと会話してる風だもんなあ。
ということは、イクラちゃんって1歳くらい?
娘は「ばぶー」は言いませんが、昨日から「ポウ!」って言い始めました。
ばぶーの進化系?マイケル並みに歯切れのいい「ポウッ!」が響き渡ってます
⇒作者:モコさん
⇒みんなの漫画をもっと読む
◆次の記事:乳幼児育児中、決して着てはいけない洋服 by ウツボ
関連記事
-
-
神経質で過保護な私。生後半年ワンオペ育児に疲れ果て…【育児ノイローゼ?!①】 by ヤマダチーコ
今はもう大丈夫ですが、 息子が生後半年ぐらいの時、 私はすごく疲れ切っていました ...
-
-
1歳半検診で叩き込まれた歯磨き方法【育児を軽くする⑯ ハミガキ編】 by ワンタケ
こんにちは~! 休日に、家族3人で動物ふれあい広場に行って来たワンタケです!かな ...
-
-
お下がりは売るもの?!… 世にも恐ろしいお下がり話 by ちゅいたんのママ
とある人から聞いた、世にも恐ろしいお下がりの話をひとついたしましょう。 どろろ~ ...
-
-
ココロの動きがよくわかる表情のイラストが秀逸!インスタグラマー「たんこ」さん
今回は、インスタグラマーの「たんこ」さんを紹介いたします。エリンギパパとだいこん ...
-
-
必見!ママ友の「顔と名前の覚え方」【貴方の名は④最終話】 by ユウコトリトリ
こんにちは!ユウコトリトリです。 保護者の顔と名前を覚えるため、必死にメモを取り ...