同じ年頃の男の子のママをしているミキとあかり。
でも子どものタイプは全然違い
おとなしくて食べることが好きなミキの子どもと
偏食で食べずに遊んでばっかりなあかりの子ども。
ランチをした時にお互い驚きがありました
◆前回のお話
偏食だというママ友の子供。良かれと思ってしたアドバイスが・・・~ミキの場合~
今回はあかりさんが感じたことの話です。




普段、息子にご飯を食べさせようとしても
咀嚼してベッと吐き出されてしまったり
お皿ごと床にたたきつけられたり
スプーンを口に近づけてもプイっと顔をそらされてしまい
作った料理を全然食べてもらえないことが
すごくストレスに感じていたあかり。
どんなものでもパクパク食べている友達の子を見て
心底驚きました。
そんなあかりの悩みを解消しようと
ミキはアドバイスをくれたのですが・・・



(続きます)
◆今までのお話はこちらから
~子供の個性~
★第1話 やっと見つけたママ友だけど、子供のタイプが全然違う?!~ミキの場合~
★第2話 友達の子はすごく大人しそうなのに、うちの子ってもしかして…~あかりの場合~
★第3話 偏食だというママ友の子供。良かれと思ってしたアドバイスが…~ミキの場合~
作者:粥川結花さん
⇒粥川結花さんの記事一覧
⇒しくじり育児エピソード大募集!