<広告>

そんな風に思っていたなんて悲しすぎる…。胸が痛んだ娘の言葉【綺麗にしすぎて大失敗! 最終話】 by もつ

<広告>


   

こんにちは、もつです!

今まで、綺麗にしすぎて失敗したなぁと思った話を書いていきました。

◆これまでのお話はこちらから

キレイ好きで困る事はないと思っていたのに…子育てでは悲劇が訪れる?!【綺麗にしすぎて大失敗!①】

娘が大きくなるにつれて面倒くさい変化が起こる…?!【綺麗にしすぎて大失敗!②】

母と娘が町中を駆け回る?!外出先で娘がトイレ拒否!【綺麗にしすぎて大失敗!③】

 

でも、今までの話は、めんどくさいだけで私が我慢すればいいものばかりだったんですけど、今回はちょっと違います。

一体どんな悲劇だったのか…!?

 

【普段から箸が付いたものは汚いと言っていた】

虫歯の観点からも、同じ食器の共有は避けたかったし、自分自身も汚いと思っているので、私が食べている物を欲しがったら安易に汚いからという理由で断っていました。

パパも同様に、パパが箸つけたからばっちいよ〜と言っておりました。

それで娘も納得してくれていたし、問題ないと思っていたんですが…

 

【そのことに気づいたのはお絵かき中】

一緒にお絵かきをしていて、娘が使っているペンを貸して〜というと、

ダメと思う…

と返ってくるので、なんでかと思ったら…

えーー!?なんか勘違いしてない!?

もしかして…こういう事だと思っている!?↓

触れたものすべて汚染されるようなそんなノリ…?笑

私はただ唾液が汚いと思っていただけなのに……

娘は自分が使ったものをばっちいと思っているのかと思うと、悲しいすぎる…と思いました…

と、わけわからん理由をかまして汚くないという事を伝えよう…としたんですがいや待てよ…と。

私には娘の唾液すら汚くないし愛すべき唾液ってほどの勢い(ちょっと言いすぎた)だけど、他人からしたら普通に汚い。

それを、自分はかわいいから汚くないんだ!!と思うとまずくないか?と。笑

でもそれをオブラートに包みこんで伝える方法がわからない…!!

汚い、と言うと傷つくかもしれないし…

と悩んだ結果。

キレイではない!!!!

うん、便利な言葉。キレイではないもんね。

書いてて自分でもよくわからない事言ってるな…と思いました(笑)

そして触った物とかは、ちゃんと洗ってる手ならそんなに汚くないという事も伝えました。

よく考えたらこちらも、ベタベタの手で触った物だと汚いし場合によるな…なんて思いました(^^;;笑

 

【綺麗好きも良し悪し】

これだけ聞くと、いい事ばかりのように思いますが、綺麗好きも良し悪しだなぁ〜と思いました。

子育て中は特に…

娘自身も綺麗好きに育っているので、部屋の片付けなどは率先してやってくれるのでそこはよかったなぁーと思います。

あとご飯中にうろつく時は手についたものが周りにつかないようにグーで移動するところとか…(笑)

↑ご飯中に動かないのが一番ですけどね(笑)

これからはあまり困った事にならないように…ほどほどにキレイにしていこうと思います〜(ーー;)

と、ズボラになりすぎて今度は数年後に息子がズボラすぎる!!なんて言ってたりして…(笑)

最後まで読んで下さってありがとうございました♡

 

もつでした!

<広告>

◆前回のお話はこちらから

キレイ好きで困る事はないと思っていたのに…子育てでは悲劇が訪れる?!【綺麗にしすぎて大失敗!①】

娘が大きくなるにつれて面倒くさい変化が起こる…?!【綺麗にしすぎて大失敗!②】

母と娘が町中を駆け回る?!外出先で娘がトイレ拒否!【綺麗にしすぎて大失敗!③】


作者:もつさん
もつさんの記事一覧はこちらから
もつさんのブログはこちらから
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてもつさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 女の子, 子育て ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 女の子, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

我が子の発達障害を受け入れられた私に先生がした提案【我が子の発達障害を認められない私⑮】 by つきママ

関連記事:

仲間外れにする同級生へ渾身の言い返し!臆病な私が嫌われるよりも“困る”こと【ナメられやすい小学生が反撃する話③】 by ぷみら

関連記事:

アザになるまで叩いて脅した?納得いかない相手親の言い分に意外な証人登場!【ある日謝罪は突然に…⁉︎③】 by あやたきくこ

関連記事:

「借金は自分を高めるもの!」謎の持論を展開する元夫が私に突きつけた物は…。【変わっていく元夫㊴】by 木村アキラ

関連記事:

徹底的に追及したその後...『あの親子』と私の関係は...?【うちの子は絶対に盗んでません!第192話】by こっとん