<広告>

母達は疲れ切ってさながらゾンビ!?バレエ発表会前日のリハーサル【子供の勉強・習い事⑩】 by フクミー

<広告>


   

発表会のお手伝いが初めてのお母さん方はみな同じように戸惑い
大変そうでした。

経験のある二年目以降のお母さん方は落ち着いていましたね。

因みに、バレエをしている子どもがいて、
現在小学校でPTA役員をしている先輩ママ友に

「バレエの手伝いの方がPTAよりよっぽど楽じゃない?」と
軽々しく言ったところ

大変険しい顔をして首を横にふりました。
PTA…一体どんな恐ろしいところ…?

話しをバレエに戻しますが
初めての経験なのでとりあえず指示されるがままに
動きましたが、本当に大変でした。

お高い貸衣装なので絶対汚さないようにと
舞台で着る時以外は、衣装も本番用シューズもタイツも着替えます。

でも、相手は幼児なのでお着替えを手伝います。
お母さんの係は割り振られていて、みんなのお母さんがいる訳ではないので
沢山の幼児のお手伝いをします。

トイレの我慢が難しいであろう5歳未満の幼児の場合もうこっちも必死です。

そんなこんなで、午後四時に終わりましたが足はガクガクで翌日は筋肉痛になりました。

バレエに限らず、子どもが小さいうちのお稽古のフォローはきっとどこも
大変だと思います。

あまりに大変すぎて、早く大きくなって欲しいとまで思ってしまったほどでした。

さて、翌日は発表会本番です。
リハーサル日だけでぐったりな私は不安しかない本番を迎えたのでした。
(頑張るのは子どもなのに母が不安という)

<広告>

作者:フクミーさん
フクミーさんの記事をもっと読む

 

フォローしてフクミ―さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 教育, 習い事 , ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 教育, 習い事 , ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

夫の言葉に妻の気持ちが溢れ出す。さらに言っていなかった本音が…【我が子が可愛くないなんて⑧】 by ささこもち

関連記事:

相手女性の罠にかかった夫!固まる夫に部長が言う事は…?!「育休中に夫が不倫してました279」by ももえ

関連記事:

ご近所さんから褒められる“優しい娘”だけど…母の頼み事には?!【反面教師で育児やってますん。】第1話「親は子の背中を見て育つ?」-2 by チャー

関連記事:

5歳の生意気盛りの娘を叱ると…泣き出した娘が思わぬ返答!「子育てバッチコイ!5話-17」by 松本ぷりっつ

関連記事:

お小遣いなし!買い物も母親と一緒!母親の言いなりだった小学生が初めて『自由になるお金』を手にすると…【親には言えない 第45話】by こっとん