ワンオペ育児の投稿に共感の嵐! 今大注目のインスタグラマー・ごぼふくさんが知りたい! | すくパラNEWS

ワンオペ育児の投稿に共感の嵐! 今大注目のインスタグラマー・ごぼふくさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ごぼふくさんをご紹介します!

2017年1月にアカウントを開設され、現在フォロワー数は7000人を超えている注目株のインスタグラマー・ごぼふくさんは、仙台に在住で5歳と3歳の娘さんを育てるママ。二人の子どもの子育ての大変なことや面白いエピソードをイラストに描いて投稿されています。旦那さんはお仕事柄長期出張に行かれることが多いそうで、平日休日問わずワンオペ育児と日々戦っているというごぼふくさん。同じような境遇のママさん達から共感する声が続々と上がっています!

彼女のインスタグラムの魅力は、ほっこりゆったりとしたストーリー展開に優しい気持ちになれるところでしょう。日常の何気ないワンシーンを切り取り、その時の感情や情景をとても上手に表現されています。そしてユーモアたっぷりでツッコミのセンスも抜群のごぼふくさんの投稿に思わず笑ってしまいます! ワンオペ育児を頑張っている方や、これから二人育児をスタートさせる方達にオススメのインスタグラマーさんです!

ごぼふくさんのプロフィール

5才3才姉妹を育児中のアラフォー主婦。

インスタグラム:https://www.instagram.com/gobohuku/

今回、そんなごぼふくさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

最高な夜(10コマ)


夜の寝かしつけに手こずるご家庭も多いのではないでしょうか? ごぼふくさんもその一人。はやく寝てくれないかな……と思っていたら、まさかの展開に涙が出そうになったといいます。こんな日が毎日続くといいですね!

産後のリアル(3コマ)


産前は旦那さんが一番大事と思っていたけれど、子供が産まれて女性の価値観はガラリと変わるもの。子どもを守るための母性本能がそうさせるのでしょうね。
※上記投稿はママスタ#産後カルタへの投稿です。

いつの間にか……(7コマ)


イヤイヤ期などで辛い時期を過ごしている方も多いはずです。いつの間にか過ぎていく時間。そのような大変な時期もいつかは終わりを迎えます。そう考えると今のこの瞬間を大切にしたいという気持ちが生まれてくるかもしませんね。

※次ページに続きます。

<広告>

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

誰か助けて……苦しみの末にすがった相手は…?【うちの子は絶対に盗んでません!第175話】by こっとん

関連記事:

ママ友の嫌がらせ、まさかの原因!?【気が付けば仲間はずれ⑥最終回】 by キリギリスRIN

関連記事:

認めないなら私も動く!逆上する友達に突きつけた最後の手段【リサイクル店で買ったレジャーシートに100万円入ってた話㊲】 by くまお

関連記事:

オナラじゃない!と娘が言い張る音の正体は?!【今日もみかんとほっこり日記】第3話「最近のブーム」⑪ by まるいまよ

関連記事:

家族以外の人の膝に乗ってはダメ!息子に警戒心を持つように伝えるが…?【男の子なのに…?息子が性犯罪者に狙われました⑨】by ネギマヨ