寮に入って1週間目の夜、事件は起こった!【変なことばっか!めいが過ごした妙な寮生活①】 by めい

<広告>


   

皆さん【寮】と聞いて何をイメージされますか?
【大人数で同じ居住空間を使用する為、嫌でも友達が出来る】
【実家から出たばかりの子供を入れる親としては一人暮らしさせるより安心】などなど、割と良いイメージが強いのでは?と思います。

私は3年間寮に住んでいた経験があるのですが、実際のところ、120人いた寮メイトで仲良くなったのは数名だったし、一人暮らしの方がまだ安全だったんじゃない?という出来事が沢山ありました。

今回はそんな寮の知られざる実録エピソードをお伝えしようと思いますので、将来皆さんのお子さんが家を出る事になり寮に入れる事になった際に、良い寮悪い寮を見極める情報の1つとして参考になればいいなと思っています!

事前に言っておきますが、良い寮の方が多いと思います。
私の周りに寮に入っていた友人が何人かいますが、皆口を揃えて楽しかったと言っていました。
私から言わせると「うそでしょお?」となりますが。

寮はやめておいた方が良いよ!という話ではありませんので、ご了承くださいませ!

 

【時は十何年も遡り高校3年の秋】

私は希望の進学先に合格し、翌年の春には実家を出る事が決まっていました。

実家を出た後は勿論一人暮らしが出来ると思ってた私は、どこに住もうかウキウキしながら調べていました。
この辺りにしようとエリアを決めた私が母にその事を伝えると、母は「もう女子寮に入れる手続き取ったから。」と言ったのです。

母が若かりし頃過ごした寮生活は、それはそれは良い思い出として残っており、これは自分の娘にも…!と思ったようです。

確かに母は昔から寮での思い出話をよくしていました。
やれ、みんなで食べるご飯が美味しかっただの
やれ、皆と話している事が楽しすぎて夜中まで話してしまい翌朝はよく寝坊していただの…

青春か!

キラッキラの青春なのか!

母はそれが良き思い出になったのはよく分かった。でも、でも私は!
私は優雅な一人暮らしがしたかったーーーー!!!!

 

実家では一つの部屋を妹と一緒に使っていたので、やっと自分だけの城が出来ると期待していたのです。
せめて一人部屋にしてくれと懇願すると、分かった分かったと言った母。

実際に入れられた部屋は二人部屋でした。

そんなこんなで、寮生活がスタートします。

幸いにもルームメイトはとても気の合う子で、順調な滑り出しとなりましたが、寮に入って1週間目の夜。事件は起こります。

私の部屋は2階にあり、夜窓を開けると湯気が必ず上がってきていました。
私の部屋の真下が共同風呂になっていて、湯気逃しのために、いつも窓が少しだけ開いていたのでした。

その日も私は自分の部屋の窓を開けて、部屋の換気をしていたのですが、ふとお風呂場の方を見ると、誰かと目が合ったような気がしました。

気のせいかと思いつつも、茂みをしばらく見つめ続けていると…。

 

男がいました。

そして目が合いました。

 

その時瞬時に思い出したのは、入所説明会の時に声高々に話していた寮長のセリフでした。
「我が寮はホームセキュリティ完備です!大事な娘さんを365日24時間お守りしますのでご安心ください!防犯カメラを数十台設置しております!異常を感知するとすぐにセキュリティ会社に連絡が行き、隊員が駆けつけてくれます!」

駆けつけてねーーーーーー!!!
怪しいやつと目が合ってるぞーーーーー!!
異常事態だろこれーーー!!
どーみても異常事態だろがーーーー!!!!!!

 

目の合った男が慌てて逃げて行くのを見て、
すぐさま寮長に報告し、SE●OMに連絡を!と伝えました。

それを聞いた寮長はおもむろにドーナツを手渡しこう言いました。
「今日のところはこれでも食べて寝なさい。あとこの事は忘れるように。」

 

えぇ????!?!!?えええええええ?!!?!

なにも対処しないの!?
SE●omに連絡は!?
警察に通報は!?
てゆーかそもそも防犯カメラ動いてんの!?

他言しないようにって変質者出たことを!?
ドーナツもらったこと!?どっち!?

ていうか、なんなのこの寮!?

全然守られてないじゃん!!!!

と、寮長からもらったドーナツを食べながら(食べたんかい)モヤモヤする私なのでした。

続く。


◆今までのお話はこちらから

~我が家に伝わる心霊教訓~

★第1話 自ら命を絶った義妹~祖母の家で実際に起きた出来事~

★第2話 自殺した義妹が毎晩現れ訴えることは…~祖母の家で実際に起きた出来事~

★第3話 死してなお取り返したかったもの~祖母の家で実際に起きた出来事~

★第4話 取り返したかったものは何だったのか。不思議な出来事は収束を迎えたが…~祖母の家で実際に起きた出来事~

 

~プロポーズ大失敗物語~ねぇいつになったら言うの~

誕生日にグアム旅行!入念な準備の末…【プロポーズ大失敗物語~ねぇいつになったら言うの①】

2日目の夜、プールサイドのバーに誘われて…【プロポーズ大失敗物語〜ねぇいつになったら言うの②】

準備万端!最終夜、最上階のバーへ!【プロポーズ大失敗物語〜ねぇいつになったら言うの③】

高まる気持ち!ついにその時がやってくる?!【プロポーズ大失敗物語〜ねぇいつになったら言うの④】

 

~めいの大失敗!体重管理~

結婚式でダイエット成功!その後壮大なリバウンドの結果…【めいの大失敗!体重管理-その①-】

安産?難産?食べすぎた妊婦の出産は…?!【めいの大失敗!体重管理-その②-】

産後に昔の迷信を信じた結果…!?【めいの大失敗!体重管理-その③-】

夫を説き伏せ骨盤矯正コースを契約した結果…【めいの大失敗!体重管理-その④-】

<広告>

作者:めいさん
めいさんの記事をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてめいさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 住まい, 入園・入学, 女の子 ,

<広告>



 - トラブル, 住まい, 入園・入学, 女の子 ,


  関連記事

関連記事:

傲慢男に下る“運命の審判”。社長が明かした事実に絶句…!【自称・「いい男」と結婚しました #48】by ちゅん

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「無理です!」朝7時、“誕生日ケーキ”持参の押しかけママを断ると…玄関先で響いた“予想外の声”【我が家に依存する迷惑親子 #30】by みつけまま

関連記事:

自分の家のように我が家で過ごす『あの子』まるでうちの子が一人増えたかのようで…【うちの子は絶対に盗んでません!第27話】 by こっとん

関連記事:

先生が保育士としてではなく1人の女として伝えた言葉とは…【2度目の失敗⑱】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

机の下に潜り込む事はなくなったけれど…掴めない『あの子』の行動パターン【うちの子は絶対に盗んでません!第26話】 by こっとん

関連記事:

思い出した‼ママ友が話していた『家に帰ろうとしない子』 もしかしてあれは『あの子』の…【うちの子は絶対に盗んでません!第25話】 by こっとん

関連記事:

「勝手に庭に入らないで」夫経由で伝えた義母への不満。その後義母から一通の手紙が届き…【新居が地獄のお話⑤】 by くら