<広告>

油断禁物!改善したと思った頃に襲ったアレルギー。【VSこども!我が家のヒヤリハット備忘録⑨】 by koyome

<広告>


   

koyomeです。

今回は私の姉一家のお話です。

うちの次女オコメと同い年の従弟、コニー君(1歳)。コニー君は軽度の卵アレルギー。

お医者さんの指導のもと、離乳食で徐々に慣らし、現在は生卵と半熟卵以外、除去しなくてもほぼ大丈夫になりました。

いつもよく利用するうどん屋さん。

トッピングをわけていて、普段から特に問題なく、食べられていたそうですが・・・。

同じトレーに乗せていた取り皿に、明太子か卵が触れてしまっていたのではないかと。

確証はありませんが、久々にアレルギー反応が出てしまいとても焦ったそうです。

幸い症状はすぐに引いて大事には至らなかったのですが・・。

アレルギー症状は、治ったり悪化したり。

その日の体調や料理によっても出ることがあるんだなと改めて実感した事件でした。

取り分けに使うお皿やお箸に気を付けないといけませんね。

命に関わることもあるので、本当に油断禁物・・!

私も気を付けたいと思います。

<広告>

◆今までの記事はこちらから

~VSこども!我が家のヒヤリハット備忘録~

★① 家でもどこでも目が離せない!

★② あと一歩ずれてたら…長女ねんね期の油断

★③ ベッドガードで一安心。ではなかった娘の寝相話

★④ 家中危険?終わりのない安全対策。それでも娘はケガをする

★⑤ 〇〇は、落下さえ気を付ければ大丈夫だと思っていた話。

★⑥ 間一髪!ジュースだと思っていたものは実はアレだった話。

★⑦ キッチンへの最後の砦!ベビーゲートvsいたずら姉妹。

★⑧ 頭上の危険。結局何も置けなくなった場所。

 

~次女はお姉ちゃんが大好き~

★① 産まれたときからそこにいた。初めまして、オコメちゃん!

★② いつも近くにあの子がいる。優しいと思っていたら・・・

★③ おもちゃを取られたはずなのに・・?天敵から徐々にお姉ちゃんへ。

★④ 全力で姉がうらやましい次女。なんでお姉ちゃんばっかり・・!

★⑤ 私にだって出来るはず!家でも外でもとにかく真似る!!

★⑥ そこにいるのが当たり前。いないと妹はこうなります。

★⑦ 今はとっても仲良し姉妹。ライバル関係、片思い(?)を乗り越えて(終)

 


作者:koyomeさん
koyomeさんの記事をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 外食, 子供の食事, 子育て , ,

<広告>



 - トラブル, 外食, 子供の食事, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

産後目をつぶってしまったこと。 里帰り中、一人家に残った夫は…【夫の育児参加は初期教育で決まる!?産後の苦労エピソード②】byきなこもちさ

関連記事:

なかなか寝てくれない息子(10か月)を秒で寝かす夫の秘密... by つぐみや

関連記事:

息子からめっちゃかわいい報告を受けました by うさみかあさん

関連記事:

双子サークルでの思いがけない出会い。やっと気が付いたこととは…【双子出産後、5ヶ月間引きこもり育児!④】 by あやか

関連記事:

呆れて言葉も出ない。子どもトラブルに先生が指導したことは…【トラブルメーカー再び③】 by もち