<広告>

これは娘の演技力?!ありがたいけど末恐ろしい…! by モコ

<広告>


   

1歳7ヶ月の娘。

突発性発疹二回目を発症したのです。

実は、当初は熱が出てるか、わからず、連休明けの17時頃、娘がお腹を抑えて、「いたいよー」と泣き出しました。
家のすぐ近所に小児科があるので、ネットで見ると、18時まではやってる様子!よし!と娘を連れて駆け込むも、受付時間から5分過ぎてて…

一応ダメ元でおねがいしてみたのですが、「夜間病院の方へ…」と受付の方の迷惑そうな顔。

その途端「痛いよー痛いよ~」とジャストのタイミングで泣き出す娘!

さすが1歳児に泣かれると受付の方も、ドクターに聞きに行って下さいました。

腹痛は怖い病気かも、と見てもらえることになりました
(受付時間が変わってたらしく、事前に電話するようにと厳しく注意は受けましたが)

しかし、なんと、娘は病院の中に入るとケロッとして、おもちゃで遊び始めたではないですか!

「おなかいたい?大丈夫?」と聞くと

「なおったー」

ええええ!なんか受付の方の視線が痛い。。嘘じゃないんでスゥ。。

しかし、一方で、熱を測ると40度!

問診には「熱なし、腹痛あり」、とかいたので、なんかさっきと今じゃ全然状態が違う。。

嘘じゃないんです…と思いながら診察室へ。

診察でもご機嫌な娘。

高熱の割に元気なので、突発性発疹かなー?と言われましたが、熱が下がるまで発疹が出ないので、治ってから突発性発疹だったってわかるんですよね。

その日は、解熱剤をもらって帰りました。

その数日後、発疹が出てるのでやっぱり突発性発疹でしたね~

うちの娘は病院が好きなので、受付の人と私の会話を聞いて途端に演技したのかもしれません。
ありがたいけど、末恐ろしい子…

<広告>

⇒作者:モコさん
モコさんの記事をもっと読む
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてモコさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, みんなの漫画, 子育て, 病気

<広告>



 - 1歳児, みんなの漫画, 子育て, 病気


  関連記事

関連記事:

義両親に信頼される俺。これくらい当たり前だと思っていたのに夫婦で意外な温度差が…【妻が突然家を出て行きました #20】by ずん

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

想像以上に大変で…!産後に買って後悔したアイテム【思えば産後1ヶ月が一番辛かった③】 by 渡部アキ

関連記事:

娘と一緒に乗り切った妊娠期間と娘の成長【私の生理と子供の性教育④】 by いずのすずみ

関連記事:

夫が1歳2ヶ月の息子の歯磨きをしていると…突然息子の泣き声が!【喉に歯ブラシが刺さった⁉ 1歳の息子が救急搬送された話①】 by ちゅん

関連記事:

不幸が重なりあまりのしんどさに夫と受けた厄払い。すると翌日…【こんなはずでは系育児】第21話-心がしんどい時には② by chiiko

関連記事:

転んで口から出血した生後10ヶ月の息子。口の中を確認すると…【つかまり立ちを始めた息子が転んで出血が止まらず焦った話②】 by きのとん