<広告>

診察もそこそこに…突然のお説教?!【相性の合わない医者②】 by もつ

<広告>


   

こんにちわ、もつです。

お盆が過ぎて夕方なんかはすこし暑さが和らぎましたね。

去年の猛暑にくらべると今年は全然ましだったように感じました!

さてさて、前回救急外来に行ってお説教されたんです!と書きました。

一体なぜ…!?

 

【呆れ顔】

私が赤い点々が出ていること、突発性発疹はまだしていないことを伝えると、娘の方を少しも見ずに突発性発疹と診断されました。

ほんとかなぁ?っと思う隙もなく、母乳をまだ飲ませているのかと聞かれ戸惑いながらも「はい」と言うと…

めっちゃ悪意のある感じになってしまいましたが(笑)

とにかく、1歳半で母乳を飲ませているのはやばい!と何度も言われました。

私はこの時は自然に卒乳を待ちたいと思っていたのでやめさせる気は全く無く、突然のお説教にかなり驚きました。

漫画では伝えにくいですが、なんかバカにしたような感じで言われ、腹がたったのを覚えています。

結局、 何もせず帰ることになったので、しんどいなか病院に行かなくても良かったと思いました。

 

【増えていく赤い点】

帰ってから、時間が経つにつれて続々と赤い点が増え始めました。

これはもしかして…?と思い、休み明けにかかりつけにつれていくと、

なんと

 

手足口病だったのか…

今年、大流行してますもんね。

この時も流行っていました。

でも病名がわかってホッとしました!

母乳の件がなければ…!!

実はあれから救急外来に行きづらくなってしまいました…

まぁでも、救急外来に行かなければあの先生に会うことはない!と思っていたんですが…

 

なんと再会しますっ!

そのお話はまた次回…

<広告>

◆今までのお話

相性の合わない医師シリーズ

デジとまめこの物語シリーズ

綺麗にしすぎて大失敗!シリーズ

⇒もつさんの記事をもっと読みたい方はこちらから

作者:もつさん

ブログ まめことまめお
インスタ mameko.h
ツイッター もつ@育児絵日記

<広告>

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてもつさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, 子育て, 授乳, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 1歳児, 子育て, 授乳, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

「娘がかわいそう!」疑われる小6娘をかばい続ける母親。甘やかされた娘の“行動”は収まらず…【うちの子は優しい天使ちゃん #12】 by はいどろ漫画

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

ゲーマーな母によるゆるい育児日記が話題!インスタグラマー・さやけんさんが知りたい!

関連記事:

お風呂上りに息子が真似したこと by ももひらみーこ

関連記事:

フリーズするほど衝撃を受けた夫の言葉 by まめすけ

関連記事:

ダンス場のリーダーの一言に息が苦しくなり...「さよなら、死にたいぼっち」第4話:バカにされる日々② by 春野あめ

関連記事:

なぜこのタイミング?!義母の転院準備が落ち着いたと思いきや…【めおと34年も続けると㉘】 by 山田あしゅら