<広告>

休診が多い日、突然の娘の体調不良で向かった病院は…【相性の合わない医者③】 by もつ

<広告>


   

こんにちは、もつです!

9月に入ると一気に秋って感じがしますね。

でもまだセミが鳴いている…

私はセミが大嫌いなんではやく寒くなってほしいです。

そんな話は置いといて、相性の合わないお医者さんのお話、続きです!

◆前回のお話はこちら

診察もそこそこに…突然のお説教?!【相性の合わない医者②】

 

【異変】

ある時、娘が大便をしたのでオムツを変えようとした時の事です。

いや明らかに出てるからね…と思いながらオムツを替えると、

なんと大便に血が。

硬い大便だったわけでもなく、どっちかというとゆるく、結構しっかり血がでていたので不安になり、病院へ行くことに。

しかしタイミングの悪いことに、今日は木曜日…!!!

近隣の病院、木曜に一気に休診してしまうんですよね…

地域で休診の日とかってあるんでしょうか…

調べてみると医師会や乳児健診の関係で同じ曜日に休診するパターンが多いみたいですね。

それなら仕方ない。


とはいえ、今は早く病院に行きたい状況です。

引っ越してきてすぐだったのであまり病院も分からず、知り合いもいないのでネットに頼りきりで、必死で探しました。

すると…

あったーーーーーー!!!

というかここしかない!!

午前だけ空いているところはいくつかあったんですが、午後も空いてるところはここだけ。

藁をも掴む思いで向かいました。

はい。

ここで前回から読んでくださっている、感のいい皆様ならなんとなく気がついているのではないでしょうか…

この矢中児病院(当て字です)…

もしかして…!?

次回につづきます!

<広告>

◆今までのお話

相性の合わない医師シリーズ
デジとまめこの物語シリーズ
綺麗にしすぎて大失敗!シリーズ

⇒もつさんの記事をもっと読みたい方はこちらから

~作者:もつさん~
ブログ まめことまめお
インスタ mameko.h
ツイッター もつ@育児絵日記


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 

フォローしてもつさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, 子育て, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 1歳児, 子育て, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

元保育士の子育て日記!大人気インスタグラマー・こもつさんが気になる!

関連記事:

着ぐるみのクマさんが風船をくれる!喜んでもらいに行くけれど… by べの字

関連記事:

大学生になり“素の自分”でいられるように。それに比例して疎遠になっていったのは…【中学受験をした話⑫】 by ぴなぱ

関連記事:

元夫に『出て行け』と言われ外へ出た私と娘。留守中に元夫がしていた異常行動とは?【元夫の異常な行動⑤】 by 木村アキラ

関連記事:

【最終回】まさかの鬱再来!しかし連載を経た今の私は…【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉛】 by たんこ