<広告>

薬の副作用がつらすぎて…病室にやって来た母が驚いた姿とは?!【ドタバタ切迫早産体験記⑥】 by マメ美

<広告>


   

こんにちは、マメ美です!

前回は切迫早産で入院し、お腹の張り止めの点滴を始めた直後に襲ってきた副作用のお話を書きました。

 

前回のお話↓↓↓↓↓

点滴開始!出てくる出てくる副作用!【ドタバタ切迫早産体験記⑤】 by マメ美

 

【再び訪れた静寂…】

点滴と共に始まった副作用。

私の場合、動悸や火照りや手の震えが一気に出てきました。

 

しかし、それもしばらくすれば慣れてくるとの事…。

そうして看護師さんが去って行き、再び病室に静寂が訪れたのですが…

 

再び訪れた静寂の中で、今度は自分の動悸と荒い呼吸が気になってしまい…

更になるべく音を立てないようにしていたので、余計に息苦しくなってしまいました(^^;)

 

例えるなら…

電車に乗り遅れそうになり、家から全速力で走って飛び乗ったけれど、1人でゼーハーするのが恥ずかしくて息を潜ませている感じです(笑)

 

【暗くなっていく考え】

 

 

頑張って寝ようとしても、動悸や火照りで全然眠れず…。

 

入院して数時間ですが、この慣れない状況や副作用、そして妊娠中ということも相まって、既に気持ちが落ち込んできてしまいました。

 

【そんな時…】

 

 

入院生活で使えそうな物やお願いした物を持ってきてくれた母。

病室の静けさに戸惑いながら私のいるベッドに入ってきてみたら、そこには数時間で干からびかけている私の姿…。

まさにカオス…(笑)

 

続きます。。

 

◆今までのお話

ドタバタ切迫早産体験記

ドタバタママの事件簿シリーズ

言葉達者なイヤイヤ期シリーズ

マメ美さんの記事をもっと読みたい方はこちらから

◆作者:マメ美さん

ブログ ホント育児って!毎日ドタバタ奮闘記
インスタグラム mamemi7184


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339</

 
 

フォローしてマメ美さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 妊娠, 妊娠後期, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 妊娠, 妊娠後期, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「ご飯が嫌ならお菓子を食べよう」3歳娘を甘やかす夫。登園直前に“思わぬ展開”【“育児の敵”はそばに居る #3】 by しろみ

関連記事:

「どうして今さら…」過去の傷をえぐる元同僚の来訪。彼らを招いたのは誰!?【ママ、辞めます。 #42】by 星田つまみ

関連記事:

喧嘩中の義母からの連絡…謝る嫁に義母がかけた言葉は!?【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #4】by ゴツ美

関連記事:

「妻がやるのが当然だろ」母の入院を丸投げし飲み会へ…夫の“呆れる言い分”とは【最高の親孝行⁉︎ #7】 by 新垣ライコ

関連記事:

上司のマタハラ、同期の裏切り、それでも仕事は辞めちゃいけない?【それでもママ友になれますか?48話】by まろ

関連記事:

『子どもの片手抱っこ』が引き起こした体調不良!病院で指摘されたことは…【ワンオペ中にひどい頭痛が始まった!第4話~最終話~】 by サコサコ

関連記事:

家事をしたから金よこせ!妊娠中の妻に支払い要求する夫の驚きの家事スキル!【真似たら危険・やさしい?!モラハラ夫の作り方 第11話】 by エコ

関連記事:

義妹がお金を渡した理由は…衝撃の回答に弟が激怒!【なぜかお金を出さない義妹⑩】 by まるちゃん

関連記事:

「家事代行を頼むなら俺がやる。その代わり金払え!」悪阻の妻にモラ夫が最低発言【真似たら危険・やさしい?!モラハラ夫の作り方 第10話】 by エコ