点滴開始!出てくる出てくる副作用!【ドタバタ切迫早産体験記⑤】 by マメ美 | すくパラNEWS
<広告>

点滴開始!出てくる出てくる副作用!【ドタバタ切迫早産体験記⑤】 by マメ美

<広告>

   

こんにちは、マメ美です!

前回は初めての切迫早産での入院で、初っ端から後悔したお昼ご飯のお話を書きました(^^;)

 

前回のお話↓↓↓

最初の選択ミス…出だしから試練続きな入院生活!【ドタバタ切迫早産体験記④】 by マメ美

 

【張り止めの点滴】

 

前回までの経緯から既に疲れていた私でしたが、人生で2度目の点滴に内心ドキドキ。

 

 

この時の私は、24時間点滴という事、そして副作用があるという事をあまり深く考えていませんでした。

 

【出てくる出てくる副作用!】

点滴開始から10分も経たないうちにそれらは襲ってきました…。

 

 

突然猛ダッシュで短距離を走った後のような心臓のドキドキ感。
さっきまで病院内の快適な室温の中にいたのに、突然真夏の屋外に出されたように汗が止まらない程の身体の火照り

今、紙に円を描いたら「こんぺいとう?」と言われてしまうくらいに震える手。

こ…こんなにも副作用が一気に出るの!?

<広告>

【な…慣れるの!?これ!!】

副作用に戸惑いを感じていると、看護師さんが様子を見に来てくれました。

 

 

 

 

えええええぇーー!!!このまま様子見なのーー!?

副作用が出る人は割といるようで、遅くても2.3日すれば身体が慣れてくるとの事でした(^^;)

 

な…慣れるのかコレ…。

更に不安が増した入院初日でした。

 

つづく。。

 


◆今までのお話

ドタバタ切迫早産体験記

ドタバタママの事件簿シリーズ

言葉達者なイヤイヤ期シリーズ

マメ美さんの記事をもっと読みたい方はこちらから

◆作者:マメ美さん

ブログ ホント育児って!毎日ドタバタ奮闘記
インスタグラム mamemi7184


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339</

フォローしてマメ美さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「マメ美さんの記事をもっと読む」

-->

 - 妊娠, 妊娠後期, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 妊娠, 妊娠後期, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

「幼稚園のリーダーって何?」…悪意マウントを笑顔で粉砕。天然ママがお願いした“まさかの内容”とは?【セレブママの知られざる一面 #20】 by しろみ

関連記事:

『うちの子マニュアルです♡』先生を圧倒した転園ママ、保護者に笑顔で“まさかのひと言”【幼稚園モンペママ達が止まらない!#10】 by yuiko

関連記事:

『課金が止まらない…』“初ガチャ”にハマった小学生。気づけば母から届いていた通知とは【なんで現金だったの? #4】 by いもやまようみん

関連記事:

妊娠高血圧症候群のため管理入院。すぐ退院できると思っていたけれど…【長男の出産②】 by ふぇりーちぇ

関連記事:

自分の中の黒い部分を夫に初めてカミングアウト【産後、見事に病んだ話⑪】 by こじめ

関連記事:

ついに陣痛がきた!深夜病院へ向かったら…とっても恥ずかしい結果が待っていた?!【初めてのお産編①】by さやけん

関連記事:

つわりに苦しむ私がひとめぼれした食べ物は…【つわりにまつわるしくじり話①】 by さやかわさやこ

関連記事:

低月齢のため即入院決定!次女の入院〜その3〜【子どもの健康アクシデント③】 by ぴなぱ