<広告>

離陸直前、恐れていた事態が…!【おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライト〜③】 by harumama

<広告>


12

   

こんにちは!

 

関西人の夫と二人で、1歳になる息子はる君を育てていますharumamaと申します!

 

今回は産後2週間でしくじった私の育児エピソード

しくじり子連れフライトについて描いています。

前回の続きです。

 

【決断を迫られる時】

 

ワンオペ子連れフライトまで1週間を切った時点で、厳しすぎる現実に気付きました。

こんなか弱すぎる赤子を一人で自宅まで運べるのか?

誰も頼れない環境で?泣き止まなかったらパニックにならない?

今更だけど、夫と両親に胸の内を告白して一緒の飛行機に乗ってもらおうか?

どうする?どうする? グルグルと一人悩み抜いた結果…

 

【無謀な決断】

 

私は妙なところでポジティブなのですが、この時もこのタイミングで謎のポジティブさを発揮。

フライトの変更手数料と、同伴者一人分追加の往復チケット代を天秤にかけた結果

無謀にも一人で強行突破する道を選んでしまいました…!

飛行機に乗ってるのは長くてもせいぜい2時間弱、

残りの5日間来たるフライトに備えまくって、このくらいの時間一人で頑張ってやる!

と、この時点でもまだまだワンオペフライトを見くびっていました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてharumamaさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 出産, 子連れお出かけ, 産後 , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 出産, 子連れお出かけ, 産後 , ,


  関連記事

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

2人目里帰り出産中に3歳娘がいつの間にか文字が読めるようになっていた理由【手抜きすぎた長女の文字習得法】 by とも

関連記事:

注意をすると逆効果!さらにいじめがエスカレートするお友達。考えた末の解決策は?【小1でまさかの金銭トラブル⑨~完~】 by つきママ

関連記事:

「あなたいくつ?」から始まった子供の栄養相談。偏見あふれる『次の一言』にブチ切れる!【若ければ何を言っても許されるの⁉①~偏見がひどい栄養士 前編~】 by いずのすずみ

関連記事:

このままでいいのか?辛いアレルギー症状はすぐ治るけど…【ムスメとアレルギーの話②】 by koyome

関連記事:

湿疹が体中に広がった我が子。アトピーになるのではと危惧する夫がした“決断”【乳児湿疹と私達家族の肌トラブル⑦】 by すじえ