自宅到着後、まさかのラスボス登場?!【おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライト〜④】 by harumama | すくパラNEWS
<広告>

自宅到着後、まさかのラスボス登場?!【おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライト〜④】 by harumama

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは!

関西人の夫と二人で1歳になる息子はる君を育てています、harumamaと申します!

 

今回は産後2週間でしくじった私の育児エピソード、しくじり子連れフライトについて描いています。

前回の続きです。

 

【さっそくのピンチ状態】

離陸する時の爆音が気に障ったのか何なのか、早速泣き始めたはる君。

飛行機が上昇する時と降下する時って、気圧の変化で耳が詰まったりしますよね。赤ちゃんや子どもは耳管が細いので 、大人よりも耳が痛くなり易いです。

耳痛を防ぐためには、上昇降下の時に授乳が効果的なのですが、なんせ頼れる人がいないワンオペ子連れフライト。わたしがどう解決したかと言うと…

抱っこ紐のまま授乳しました!

種類によっては抱いたまま授乳は難しいかもしれませんが、私の抱っこ紐はいけました。推奨された使用方法じゃないとは思いますが、背に腹は変えられない。

 

【次々と訪れる難関に立ち向かう】

なんとか授乳出来てホッと一息、ああようやく窓の外の景色を眺める余裕が…と思ったのもつかの間。

抱っこ紐の奥底から地響きのような振動を感じました。

うん、これは間違いない。あれだ。飲んだらすぐにスッキリしたパターン!

幸いにもこのタイミングでは、まだドリンクサービスのカートが来ていませんでした。

ドリンク配布が終わると一斉に化粧室が混み出すので、ここはラッシュの波を避けてオムツ替えしたいところ。事前座席指定では化粧室に近い席を確保しておけたら尚良し!!!

次に訪れた試練も、なんとかクリア。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてharumamaさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「harumamaさんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 出産, 子連れお出かけ, 産後 , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 出産, 子連れお出かけ, 産後 , ,


  関連記事

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

耳を疑う夫の本音!娘を心配して中学受験を勧めているのかと思ったら…【DNAハラスメント夫の末路③】 by キリギリスRIN

関連記事:

保育園の先生がまさかのシカト!保護者相手に愚痴が止まらない先生の衝撃行動【保育園の担任が保護者を巻き込んでの退職騒動になった話②】 by かお

関連記事:

明らかになった『あの日の真相』 ママ友が嘘をついてまでしていたこと【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話㊻】 by しろみ

関連記事:

初めて感じた『やりたい!』という気持ち。母親にある提案をすると…?【何をやってもダメな子 第15話】by こっとん

関連記事:

敵か味方か!?義兄嫁に妻のやばいSNSの投稿を見られた!【俺の嫁にはセカンドパートナーがいる?第三話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人