<広告>

離陸直前、恐れていた事態が…!【おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライト〜③】 by harumama

<広告>


12

   

 

【そして特訓の日々が始まる】

 

それからはXデーに向けてひたすら準備、ひたすら特訓の日々。

合わなかった抱っこ紐問題は、ネット世界に広がる密林が解決してくれました。

田舎にいても、2日後には商品を届けてくれるネットショップをこの時程ありがたいと思ったことはありません。

無事帰宅前には新生児でも使用可能で、装着も簡単な抱っこ紐ゲット。

授乳ケープは家でも使ってみたり、1ヶ月健診の時にも使ってひたすら反復練習。

あとは深夜の授乳タイムで半分眠りながら瞑想、フライトのイメトレ…。

搭乗前にあれして、これして、機内では離陸前にああして…。

5日間に数十回は頭の中で飛行機に乗りました。

 

【帰宅する日がやってきた!】

 

特訓の日々もあっという間に過ぎ、とうとう帰宅日を迎えてしまいました。

ドキドキソワソワしているのを両親に悟られないように振る舞いつつ

チェックインを済ませて保安検査場を通り、ついにはる君と二人きりに。

そうこうしている間に搭乗が開始、あっという間に飛行機に乗ってしまいました。

 

 

幸運にも隣は空席らしく、その隣は出張帰りのような女性客。

授乳する時に横から見えないか心配だったので、少しホッとしました。

 

【いよいよ離陸…!】

 

そして滞りなく搭乗は完了、飛行機のドアは閉められ動き出しました。

滑走路手前まで来て、エンジンを加速させまもなく離陸…‼︎というタイミングで

恐れていた事態が…!!!!

 

 

ある意味予想通りの展開。さあ、このフライト無事に一人で終えられるのか⁉︎

どうなったかは、次回詳しくお伝えします!

 

<広告>

◆今までのお話

おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライトシリーズ

第1話 元CAだったし大丈夫!子連れフライトへの謎の自信が砕け散る…?!
第2話 ワンオペフライト直前で気が付いた”恐ろしい真実”

harumamaさんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒作者:harumamaさん
⇒インスタグラム haruharu1809

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339  

 

 

12
 

フォローしてharumamaさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 出産, 子連れお出かけ, 産後 , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 出産, 子連れお出かけ, 産後 , ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

転勤先で友達作りよりも先にまずやること【転勤族による友達の作り方②】 by とも

関連記事:

初めて役員をやって良かったと思える瞬間が…【ボスママに翻弄される話⑨】 by 粥川結花

関連記事:

不安でキツくて苦痛すら感じる育児。それでも思うことは…~苦痛が無いとは言わないよ~【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~⑳ 最終話】 by ワンタケ

関連記事:

ママは今日もやらかします「ポンコツママのポンコツ事件簿 」第1話【今日もやらかしてます】⑤ by ポンコツママ

関連記事:

夜中、真っ暗な洗面所で感じた人の気配【奇妙な声⑤】 by カコマツ