切迫早産で2ヶ月絶対安静だったのに、退院後は先生の指示が一転?!【高齢出産なめてました。体力不足で色々と限界になった話①】 by 宝田くま子

<広告>


12

   

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、まったく生まれる気配がしないのです。

 

退院初日こそ、今か今かとお腹が張るたびにドキドキしていましたが、1日2日、1週間と経っていくうちに、自宅でのんびり過ごすことに慣れ、ちょっとだらけ始めてきたころ、ようやくやっと、「これでいいのか?」と気づきます。

 

 

 【思いがけない先生の言葉】

そして迎えた妊婦健診で、先生に尋ねてみることに。

 

 

 

 

すると先生は、ちょっと首をかしげて言いました。

 

 

 

 

 

 

えええええ!!!!なんですとぉ!!!!

子宮口、開いているんですか!?

ってことは、もう産まれるの!?

 

と、頭の中でグルグルと考えていると、先生が困ったような顔で「赤ちゃんの成長が早いね~、大きいねー・・・」

「あのー、なにか問題でもあるのでしょうか・・・」

「いや、問題はないんだけどね、大きいと出産するとき大変よ」

(は?)

「大変って・・・」

「産道をうまく通れればいいけれど、あまり大きいと難産になるかもね」

「・・・・・・。」

 

難産という言葉に、すごくショックを受けました。

そして、「怖い」とも感じました。

 

「先生、どうしたら・・・」

 

と質問するやいなや、ものすごい勢いで先生がしゃべりだしました。

 

 

 

 

 

え・・・・、要は運動ですか。

 

それもけっこうな量。

 

先生からのハードルの高い指示(提案?)に思わず躊躇してしまった私はプチパニックに

 

 

 

 

 

 

今まで、いっさい体を動かさない生活をしていた私。

先生の指示通りの運動で、陣痛促進となるのでしょうか?

 

難産が嫌なら、動くんだくま子!

がんばれーーーー!

 

 

次回へ続きます。

<広告>

◆今までのお話

子連れ外出でまさかのケガ!私が起こしたしくじりシリーズ

宝田くま子さんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム takarada.kumaco


しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローして宝田くま子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 妊娠 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 妊娠 ,


  関連記事

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

「今回だけは見逃して!」諦めないママ友に、穏やかなママが見せた“意外な顔”【セレブママの知られざる一面 #53】 by しろみ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

とどめの一撃!!日常的にかけられる暗示で悪循環…【何をやってもダメな子 第9話】by こっとん

関連記事:

夫の様子に変化が!嫌がっていた保育園の役員会に参加したがるようになり…【夫にPTA役員活動を任せたら①】 by つきママ

関連記事:

近所の人達の前でママ友がつく大嘘!ぬけぬけと見せた偽の証拠ととんでもない作り話【嘘つきママ友に嵌められました㉙】by ミント

関連記事:

『今なら誰もいない』止まらない好奇心で、つい手を伸ばしてしまった“バイト仲間の持ち物”【バイト先で濡れ衣を着せられた話⑥】 by あみな

関連記事:

1人で産んだほうがマシと思ったモラハラ夫の驚愕言動!陣痛中の私を置いて夫が向かった場所は…【モラハラ離婚②】 by あん子