普通の母、防災はじめました06【1次防災セットは苦難の道】 by やまぎし みゆき

   

ーーーーー
過去の記事はこちら
普通の母、防災はじめました 01【きっかけ】
普通の母、防災はじめました 02【市販の防災セット?】
普通の母、防災はじめました 03【各自各所の防災グッズ】
普通の母、防災はじめました 04【パパ専用防災グッズ】
普通の母、防災はじめました 05【ママ用“ちょい足し”防災ポーチ】
ーーーーー

【真っ先に持ち出す防災セット】

今回は在宅時に被災した場合に
真っ先に持ち出したい防災セット、
我が家の『1次防災セット』を
ご紹介します。

1次防災セットは、
『この荷物があれば、1日は生き延びることができる』
という視点で作ってみました。

さて、リュックにあれとこれと・・・

 

と、ここでふと立ち止まって考えてみました。
冒頭の自己紹介にもある通り、
我が家は集合住宅の4階。
2歳になる娘と、もうすぐ産まれる赤子がいます。

母の防災セットのモットーは、
『夫がいなくても持ち出せる』こと!

帰宅の遅い夫と、在宅時間の長い私。
平日は一緒にいる時間なんて微々たるものです。
『居ればラッキー』そのくらいに考えておきます。

そして以前ふと思ったこの問題。
緊急時、重いリュックを持ち出せるのか?

そして、前回私自身が言ったことですが、
『ママのバッグがそのまま防災セットになる!』ということは
防災リュックに普段のママのバッグの中身を
詰め込まなくてはなりません。
0次防災ポーチやら母子手帳やらお財布やら・・・

毎日・・・

・・・

絶対やらないな・・・。

そしてこれからの季節は防寒が必須ですが、
もし真夏や、雨が降っていない日に災害が起こった場合。
ホッカイロや雨具の分だけでも
重さを減らしたい・・!
そもそも雨降ってるなら雨具はその場で使いたいし、
降りそうor寒い日ならリュックに入れて持って出たい。
その時の状況で必要なものって変わってくるしなぁ・・。

そして、最後に。
『災害時はすぐに持ち出せるよう、
枕元に靴と防災セットを置いておきましょう』
というのがセオリーですが、
実際震度4くらいの地震で夜中目が覚めたとき、
慌てた私がとった行動は・・・

娘を抱いて、携帯をもって、
とりあえず玄関前に移動する。

何度か地震で目が覚めたことがありますが、
出来たのは毎回これだけでした。
何かを持って出るとか、靴を履くとか、
全く頭にありません。

つまり、私が災害時にとっさにできることは
とりあえず着の身着のまま
玄関に行くことだけ。

こんな状態で、防災リュックを持ち出すことが
できるのか・・・?

ここまでで浮き彫りになった課題はこちら。

さぁ、これらの課題を全てクリアすべく
試行錯誤した結果、
我が家の1次防災セットは意外な形に
落ち着きました!

 

<続く>

ーーーーーーー注意ーーーーーーーー
この記事は特定の商品やサービス、考え方を
否定する意図は一切ございません。
あくまで普通の母が、我が家の生活スタイルに合った
災害対策を考えたものですので、
記事の正当性等のご判断はあくまでも
ご自身で行なってくださいますよう、お願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

<広告>

 

作者:やまぎし みゆきさん
やまぎし みゆきさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!

フォローしてやまぎし みゆきさんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「やまぎし みゆきさんの記事をもっと読む」

 - 2歳児, トラブル, ママ ,



 - 2歳児, トラブル, ママ ,


  関連記事