突然超早起きになってしまった我が子…原因はあれだった!【後編】 by はなとまる

<広告>


   

【あらすじ】

前回の記事は▶︎こちら
転居先で始まった新しい生活

すでに住み慣れた街の中での転居だったので、
特に変化などはないと思っていたのですが
なんと、息子のまるがやけに早起きになってしまったのです。

 

その原因は?ある朝、ある事に気がついた

電気のON/OFFにはやたらと厳しいまる。
食卓の電気がついていないのに気が付くと、すかさず教えてくれました。

いざ電気をつけようとしたその時、
ふと部屋の全体を見渡して気が付きました。

電気をつけていないにも関わらず、部屋はなかなかに明るい状態だったのです。
部屋に数箇所ある大きな窓のカーテンからは、
強い夏の日差しと熱気が流れ込んできていました。

転居前の部屋は、北西向きの部屋で
朝は薄暗く昼間になると西日がたっぷりと差し込むようなところでした。
そして、転居先の部屋はというと北東向き。
早朝からお昼前にかけて、日差しが差し込みます。

よく、お日様の光とともに起床するのが理想的といいますよね。
転居後のまるはまさにそれで、日の出とともに起きていたのです。
それが理想といえばそうなのですが、
まるは夜間保育に預けているので就寝時間が遅め。
そう考えると、かえって早起きすぎると睡眠時間が十分に確保できないのです。

その後、「部屋に朝日が入りすぎないように…」と考えた末に
導入したのが"1級遮光カーテン"でした。

…ここで疑問に思う方も沢山いらっしゃると思います。
そう、我が家にはこれまでレースカーテンしかかけていなかったのです…!
以前住んでいた北西向きの部屋は、朝は薄暗いし
西日の入る日中は家にいないし…と、遮光性のあるカーテンを必要と思っていませんでした。
ただ、外からの目隠しになればいいかな?と
その程度にしか考えていなかったのです。

 

【反省…】

自分のずぼらな性格から、生活リズムの転調につながるなんて思ってもいませんでした…
まるにはもうちょっと寝たいのに起きてしまう、という
辛い思いをさせてしまったな…と反省しています。

今では、これまで通りの睡眠時間も確保できており、
起床後に「ねむくなっちゃった」と言う事も無くなりました。

私も、この一件を機に自分のずぼらな考え方が
どんな影響を及ぼすのか?というのを想像を膨らませて考えるよう
注意を払うようになったのでした…

<広告>

◆前回のお話はこちら

突然変わった子供の生活リズムに困惑!原因は…?【前編】

シングルマザーの不覚…!シリーズ
⇒作者:はなとまるさん
はなとまるさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてはなとまるさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, シングルマザー, 住まい

<広告>



 - しくじり育児, シングルマザー, 住まい


  関連記事

関連記事:

傲慢男に下る“運命の審判”。社長が明かした事実に絶句…!【自称・「いい男」と結婚しました #48】by ちゅん

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「無理です!」朝7時、“誕生日ケーキ”持参の押しかけママを断ると…玄関先で響いた“予想外の声”【我が家に依存する迷惑親子 #30】by みつけまま

関連記事:

仲が悪いはずのあの子からの誘い ――私が断らなかった理由は“一枚の写真”だった【あの頃私はバカだった 第8話】by こっとん

関連記事:

「嫌がらせのつもりだったのに…」飲み会で狙いの彼は離れていき…呼んだ相手がまさかの暴走!【あの頃私はバカだった 第7話】by こっとん

関連記事:

「今じゃなかったら…どうなってた?」――治療直前、まさかの知らせに凍りついた「子育てバッチコイ!9話-10」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「ねぇ、こっち来て♡」これで“思い通り”のはずだった――が、その時動いたのは…!?【あの頃私はバカだった 第6話】by こっとん

関連記事:

「そのスカート、ダサいよ?」見下していた“あの子”の余裕の返しに…私は言葉を失った【あの頃私はバカだった 第5話】by こっとん