<広告>

新聞を読んでいると、必ず横で「読むフリ」する我が子! 0歳児育児の思い出

<広告>


   

しろくまさんの0歳児育児の思い出は、横で新聞を「読むフリ」する息子です。
かわいーですね!

64_m

◆たがみーさん
新聞を「読むフリ」だなんて、知的! 
うちの子は赤ちゃんだった頃、私がしろくまさんのような姿勢で新聞を読んでいようものなら、ハイハイでやってきて新聞の上にとどまる、横から引っぱりくしゃくしゃにする、などで妨害。全然読めませんでした(泣)。

◆ほっしーさん
赤ちゃんに自分のマネをされるのが萌えポイントだと想像してたんですが、まさにその通りでした。
意外とこれが“家族”を実感した瞬間だったかも♪

<広告>

⇒子育て講座赤ちゃん編

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 子育て講座, 男の子

<広告>



 - 0歳児, 子育て講座, 男の子


  関連記事

関連記事:

「一人息子に望むことはこれだけ…!」諦めない義母が夫婦に仕掛けた“思わぬ作戦”【夫婦ふたりじゃダメですか? #3】 by 尾持トモ

関連記事:

「ママこわぁ~い!」自称イクメン夫のズレた育児が、3歳娘の“ママを見る目”を変えていく【“育児の敵”はそばに居る #2】 by しろみ

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

再度のナースコール。やっと来てくれたと思ったら……この人かよ!!【産後、見事に病んだ話③】 by こじめ

関連記事:

母の話を聞いていた息子からの素朴な疑問「母ときどき鬼」第3話⑤ by さやかわさやこ

関連記事:

テレビのせいで息子がとっても心配性になっちゃった?! by ぽんぽん

関連記事:

怒られている弟の代わりに謝る姉。一見、優しい姉に見えるけれど、実は・・・?! by ふくふく*白血病ママ

関連記事:

誤飲対策したはずなのに…、息子の口の中からセロファンが!【2人目だからこそ気を付けたい赤ちゃんの事故⑥】 by まえだあい