イヤイヤ期でお風呂に手間取っている娘と「かえちゃOh!!パティシエデビューまほうのパティスリー」で遊んでみたら…by 吉木ゆん | すくパラNEWS
<広告>

イヤイヤ期でお風呂に手間取っている娘と「かえちゃOh!!パティシエデビューまほうのパティスリー」で遊んでみたら…by 吉木ゆん

<広告>

   

こんにちは。

2人の子供を育ててる吉木ゆんです。

上が2歳下が生後6ヶ月なのですが、上の2歳の娘がイヤイヤ期に入りなかなかいう事を聞いてくれません笑

特にお風呂。

呼んでもまーーったくこない!笑

毎日お風呂に入れるまでに時間がかかっている私に今回スクパラさんにコチラの商品を紹介して頂きました。

その名も

「かえちゃOh!!パティシエデビューまほうのパティスリー」

公式サイトはこちらから

かえちゃOh!!パティシエデビューまほうのパティスリー

「かえちゃOh!!パティシエデビューまほうのパティスリー」とは?

お部屋とお風呂どちらでも遊べる「まほうのパティスリー」

今回はお風呂で娘と遊ぶ事にしました。

とにかくとっても可愛い!

娘に見せた途端大興奮。

食いつき抜群!

小さな子供でも、簡単にパティシエ気分が味わえる♪まほうのパティスリーでパティシエデビュー!by Ai

「まほうのパティスリー」をお風呂で一緒に遊ぼう!と娘を誘うと・・・

お風呂で遊ぼうねぇ!と声をかけるとすんなりお風呂に入ってくれました(最高)

この時点でこのおもちゃ最高〜!と思ってたんですが、遊んでみるとこれまた面白い。

こんなおもちゃ私が子供の時代にあったー!?

いやなかった!

付属してるスポンジを使うと縞模様にできたり、半分だけ色を変えたりする事もできます。

本人はお掃除気分でゴシゴシ笑

私が食いついてどうするんだって話ですが、つまりは子供と一緒に楽しめます笑

対象年齢3歳からでしたが2歳の娘でもなんなく遊べてました!

お風呂に浮いてくれるので湯船に浮かせながら遊ぶこともできます。

細かいデコレーションも楽しめる不思議な玩具に親子で大満足!『かえちゃOh!まほうのパティスリー』で遊んでみました!by ぴなぱ

水使う玩具は水浸しが嫌で躊躇っていたが、「まほうのパティスリー」なら・・・

2歳なのでお部屋で遊ぶと水びたしになってしまいますが、お風呂でも遊べるのはかなり嬉しい。いくらお湯や氷水を使っても問題なし!

お水使うおもちゃは水浸しが嫌で買うのを躊躇ってたのですが、「まほうのパティスリー」ならそんな問題も解決してくれました。

しかもお風呂ならお湯を用意しなくても

お風呂に沈めるだけで色が変わるので氷水だけ準備すればオッケー!

お風呂用の網も付属しているのでお風呂に置きっぱなしもできます。

「まほうのパティスリー」は親子で楽しめますし、2歳の娘でも充分遊ぶ事ができました。

何よりお風呂に入れるのが格段に楽になったので「まほうのパティスリー」を紹介して頂けて感謝感激っ、、、!

是非皆様も親子で遊んでみてはいかがでしょうか?

公式サイトはこちらから

かえちゃOh!!パティシエデビューまほうのパティスリー

フォローして吉木ゆんさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「吉木ゆんさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 女の子, 子育て, 幼児, 沐浴・お風呂, 玩具, 育児テク ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 幼児, 沐浴・お風呂, 玩具, 育児テク ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

ピアノの発表会後、元気がなくなってしまった長女。抱えていた悩みとは…?【小学校入学前の不安⑤】 by ぴなぱ

関連記事:

東北知識もゲットして雪国を満喫してると思いきや…?!~初雪国!~【みちのみちのく⑤】 by やよいかめ

関連記事:

母は決めた2つのこと 『勉強は教えない』そしてあと一つは…【自閉症長男あーのお勉強事情。⑦】by よいこ

関連記事:

見た瞬間悲鳴を上げた!洗濯機の中に入っていたもの【二代目の名札⑤】 by ふぇりーちぇ

関連記事:

好調な滑り出しから一転、ひたすら続く『トイレ行かない期』 【2歩進んで3歩下がるトイトレ②】 by ひつじ