<広告>

赤ちゃんの頃のHSCの特徴~娘の泣きっぷり・敏感っぷり10連発~【うちの長女は多分HSC③】 by とも

<広告>


12

   

 

 

長い間、私は長女が起きたらひたすらなだめて、なだめて、寝るまでなだめ続ける生活を送っていました。

生後4ヶ月頃までの乳児で、栄養状態もよく体調も良いのに、1日3時間以上激しく泣くことが週に4日以上ある場合は、周囲からの刺激に敏感だといわれています。

うちの場合はどうだったかな…?思い出そうとしても記憶が飛んでいるのですが、2歳ぐらいまでは結構泣きっぱなしだった気がします。

 

【それでもなんとかやってこれたのは】

とにかく置けない、人に預けられないのが辛くはありましたが、それでもやってこれたのは、赤ちゃんの頃から心が通ってる感じがあったからでした。

一日に数十分だけでしたけどね(笑)

なかなか過酷な赤ちゃん時代でしたが、育児素人な私はのんきに「赤ちゃんって聞いていた通りよく泣くんだなー」と思っていました。

次回、誘われて行った町の広場でほかの赤ちゃんとの違いが浮き彫りに!

 

<広告>

◆今までのお話はこちら

無気力人間の育成シリーズ
ともさんの作品をもっと読みたい方はこちらから

★読者から応援コメントいただきました!

私の子どももHSCで、私自身もHSPです。
この特性を扱った作品がとても少ないのでこのような作品に出会えて、とても嬉しいです。
今後の展開が楽しみです。
応援しています!!
by 大吉さん

~作者:ともさん~
インスタグラム tomo.jimimegane

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 3歳児, 女の子, 姉妹, 子育て ,

<広告>



 - 0歳児, 3歳児, 女の子, 姉妹, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「もう辞めます!」職場の嫌がらせでストレス性胃腸炎に。会社の“まさかの対応”が火をつけた【お局率90%の職場に入社した話 #12】 by こんかつみ

関連記事:

2歳差姉妹の育児奮闘記!大人気インスタグラマー・塩りさんが気になる!

関連記事:

命を絶つために、息子と駅のホームに向かったあの日。目の前に現れたのは…【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉒】 by たんこ

関連記事:

幼稚園のお試し保育で押し寄せた孤独感【地獄のお試し保育③】 by いずのすずみ

関連記事:

「何を言ったらそうなるんですか!?」市の職員の主張が一変した電話【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~⑫】 by ワンタケ

関連記事:

いきなり1人で買い物へ飛び出した私は…【SANGO〜おかんとの同居生活⑩〜】 by まきこんぶ