<広告>

赤ちゃんの頃のHSCの特徴~娘の泣きっぷり・敏感っぷり10連発~【うちの長女は多分HSC③】 by とも

<広告>


12

   

こんにちは。

今回も、うちの長女(3歳8ヶ月)が巷で話題のHSCっぽいなーと思っている話を書かせて頂きます。

 

チェックリスト付きの1話はこちら

4つの特徴を書いた2話はこちら

(参考:『HSCの子育てハッピーアドバイス』)

このように、人の痛みまで自分のことのように受け取る共感性の高さがあります。

3歳を過ぎた今となっては、よく気がつく優しくて表現力豊かなお姉ちゃんですが、小さな頃は大変でした。

今回はそんな長女の赤ちゃん時代を振り返ってみます。

 

【HSCの赤ちゃんあるある】

生まれ持った素質であるHSC。もちろん一人一人違うので一概には言えませんが、赤ちゃんの頃からすでにいくつかの特徴があるようです。

 

・よく泣く

・眠らない、すぐ目を覚ます

・注意力がある

 

「え、よく泣くとか眠らないとか、赤ちゃんだったら当たり前だよね?」「むしろ泣かない赤ちゃんっている?」と思いますよね。私も当時、スタンダードな赤ちゃんだと思って育てていました。

でも今思うと、かなり稀な繊細さだったのです。

では、そんな長女の泣きっぷり・敏感っぷりを10連発でご覧頂きましょう。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 3歳児, 女の子, 姉妹, 子育て ,

<広告>



 - 0歳児, 3歳児, 女の子, 姉妹, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「やめたら家族を守れない!」 夫を追い詰める“声”の正体【宗教2世と結婚しました #79】 by ぷっぷ

関連記事:

「どの口が言ってんの?!」財布トラブルを追及され、開き直る母に保護者会は騒然【セレブママの知られざる一面 #55】 by しろみ

関連記事:

「この子の家で“何か”が起きている!」 幼稚園の先生が怪しんだ“サイン”とは【戦いごっこが招いた誤解 #3】 by かかじり

関連記事:

ついに伝えた!『あの子』がこれまでに我が家で起こした問題の数々…【うちの子は絶対に盗んでません!第139話】by こっとん

関連記事:

ちょっと待って…形だけの謝罪に母が激怒!やっと顔を上げた先生に問いかけたこと【先生、私のこと嫌いなの…?初めて出会った悪意の話⑲】 by そら

関連記事:

何も知らないくせに!抑えきれない怒り…そしてとった行動は?【うちの子は絶対に盗んでません!第138話】by こっとん

関連記事:

6歳息子と2歳娘の育児記録が可愛すぎると話題!大人気インスタグラマーのももたまさんが気になる!

関連記事:

義両親は娘を家事も介護も娘に押し付けるつもり!娘の結婚を反対している毒母が娘の義両親に物申す!【毒親の代償54話~娘って息子ほど価値があるの?】by ネギマヨ