バザー実行委員の大変さがジワジワと・・【保育園に入れたのは良かったけどそこには父母会が存在した!④】 by はなうさ | すくパラNEWS
<広告>

バザー実行委員の大変さがジワジワと・・【保育園に入れたのは良かったけどそこには父母会が存在した!④】 by はなうさ

12
<広告>

   

こんにちは!はなうさです。

保育園入園後、(全世帯強制参加の)父母会が運営するバザー実行委員になった我が家。

前回、実行委員会第1回目から人見知りの旦那が参加する事になり、どうなることかと思いましたが、無事希望のポスター制作を任せてもらう事になりました。

ささっと終わらせて任務を完了しようと思っていたら、ポスター制作にストップがかかり

私は父母会行事の実行委員をもっとこう、ザックリした感じ(良い意味で)だと思っていたので驚きました。

リーダーの方がすごく丁寧で

しかも心遣いや配慮がすごい。

例えば、メールの返信は8:00〜20:00

今後の進行やスケジュールを明確にしてくれる。

ポスターのラフや着色の細かい所も褒めてくれる。

 

もうこの時、私の中で上司にしたい人No.1でした 笑

そう思う反面、広報リーダーの方は私以外にも他の係のリーダーの方や実行委員長とのメールやり取りもあったと思うので大変だろうな。。と思うのでした。

 

【いよいよポスター作りスタート】

復職して数ヶ月。

毎日がパツパツで絵を描くなんて発想すらなかった日々でした。

そんな中、バザーのポスター作りで久々に絵具を引っ張り出して毎日コツコツ色を重ねる作業を始めると、あら不思議。

すごくリフレッシュ!!

旦那も制作中は長男くんの寝かしつけをしてくれたり協力してくれて、とても助かりました。

役割分担、大事!!

 

※次ページに続きます。

<広告>

12
 

フォローしてはなうささんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, ママ友, 保育園, 子育て, 旦那 , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, ママ友, 保育園, 子育て, 旦那 , ,


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

「だって、会社はいかなくちゃ」──陣痛中の妻に夫が“まさかの言葉”。嫁想いの義母がとった行動とは【天国に行ってきた話 #31】 by みとみい

関連記事:

妻が、また怒ってる。 手作りスタイを“ゴミと”間違えただけなのに…【妻が突然家を出て行きました #9】by ずん

関連記事:

13時ピッタリに寝かせられたら達成感 ――でも、“理想の育児スケジュール”って誰のため?【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #2】by かばのき

関連記事:

夫になりすまして浮気相手と待ち合わせ!どんな相手かと思ったら…?!【真似たら危険・やさしい?!モラハラ夫の作り方 第29話】 by エコ

関連記事:

溺愛する息子への異様な親心!離婚をチラつかせる嫁にモラハラ義母は大泣き?!【妊娠したら夫が豹変しました⑲】by 尾持トモ

関連記事:

週末に車を出してとお願いするママ友を断ると…罪悪感を煽る衝撃発言!【非常識なタカリママに目をつけられたお話⑥】 by しろみ

関連記事:

なんだか疎外感!?家の前の公園で遊びなさいという母親の言いつけを守ったら…【親には言えない 第20話】by こっとん

関連記事:

「本当は俺じゃなくて…」学童で窃盗疑惑をかけられた息子がスクールカウンセラーに明かした真実とは…【なんでお金を盗んだらいけないの?㉗】by ふくふく